
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今年慶應法学部と総合政策学部に両方合格した1年です。
小論文に関して言えば、「日本の論点」という分厚い本をお勧めします。
文藝出版のもので、日本の社会情勢があらゆる人の視点から書かれています。
彼らの意見が主観的に書かれているものなので、ある問題点に対しての肯定・否定が書かれていて、
自分の意見として取り入れやすいと思います。
逆に「私はこう思う!」と書かれているものに「それは違うのではないか?」と思えばそれをあなたの意見とすることもできます。
慶應の小論文は近代情勢を交えて書くことが求められているように思います。
実際法学部の小論文ではムバラクのことを書きました。
SFCは結構大きいことを聞かれますので、法学部以上に、あらゆる分野の知識を浅く広く知ることが必要なのではないでしょうか。
そして小論文はたくさん書いて添削してもらうことが大切です。
私は高3の9月から東進に入れてもらって、(9月なんて普通高3って入れないんですが。笑)
3つ小論文の講座を取り、15個の小論文、
そしてもともとやっていたZ会の小論文講座で5個、
過去問を両学部3つずつほど、計20以上の小論文を書きました。
私はもともと小論文が大の苦手でしたので最初は30点くらいだったんですが
やればやるだけあがって行って最終的には60~70点になりましたよ^^
慶應は本当にいい大学です。入試頑張ってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 慶應sfc志望です。 足切りがない今、小論文が長けていれば、英語どのくらいで合格ラインに届きますか? 2 2023/02/09 20:03
- 予備校・塾・家庭教師 宅浪が辛いです 3 2023/04/19 21:12
- メディア研究 なぜ慶應とランクの落ちる慶應SFCは呼び名を変えないのか? 1 2022/05/22 23:08
- 政治学 三浦瑠麗国際政治学者、論文も書いてないけど学者なの?古市学者も。評論家かな? 4 2022/06/14 05:27
- 図書館情報学 都立の推薦入試を受けます。 試験では小論文を書くのですが、全く勉強をしていません。今から勉強するので 1 2022/12/27 07:31
- 大学受験 慶應 5 2022/12/14 15:58
- 大学受験 慶應世界史の対策について。 高1男子 慶應文系学部志望 今学校で歴史総合の教科書が配られていて、問題 1 2022/08/18 18:51
- その他(教育・科学・学問) 指定校推薦 小論文 1 2022/11/08 10:57
- 文学 論理的思考能力と国語問題 3 2022/03/30 09:04
- 大学受験 慶應義塾大学を受ける受験生です。 論文におすすめの本教えてください 6 2022/09/12 23:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小論文で300字以上と書いてあっ...
-
小論文で 私は〜と考える。 な...
-
大学入試の小論文は800字以内だ...
-
1000字程度という指定で920字は...
-
小論文(作文?)の添削をお願い...
-
将来の夢を述べる小論文の書き...
-
入試小論対策『あなたにとって...
-
2日後に指定校推薦の試験があり...
-
底辺校から北九州市立大学に(地...
-
小論文を書く時には書き出しは...
-
小論文についてです。 なぜ〜と...
-
指定校書類不備
-
私は東京理科大の理学部第二部...
-
合格報告の服装
-
今年の商学部の小論文はどのよ...
-
小論文が全く書けません。
-
400字以内で書く小論文の段落分...
-
草稿用紙って絶対に使わなくて...
-
大学受験の小論文を書く際に問...
-
小論文の書き方おしえてください!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
合格報告の服装
-
大学入試の小論文について
-
小論文で 私は〜と考える。 な...
-
大学受験生です。昨日2次試験が...
-
小論文、時間足りずにあと6文字...
-
来週国立二次があります。 私は...
-
将来の夢を述べる小論文の書き...
-
①論説文 ②評論文 ③小論文 ④論文...
-
倍率が高い大学だと、調査書(...
-
小論文(作文?)の添削をお願い...
-
小論文 事前提出なのですがボー...
-
大学入試の小論文は800字以内だ...
-
1000字程度という指定で920字は...
-
鹿児島大学を受けます。 前期が...
-
400字以内で書く小論文の段落分...
-
小論文で『白』について800字で...
-
小論文の採点について質問です...
-
大学受験の小論文を書く際に問...
-
小論文で誤った知識を元に論じ...
-
和歌山大学 経済学部 後期 小論...
おすすめ情報