

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
好きにすればよいです。
文章にはさまざまの型があり、特徴はあっても優劣はありません。
文章の書き手にもさまざまな性格や能力があり、得意とする文も違います。
「内容」と「達意の文」、この2つで評価されます。
自分の書きやすい型で書くのがいちばんです。
あと、日本語においてパラグラフとは「同じ文意のあつまり」です。
いくつかの文意を組み合わせて文章を作るなら、パラグラフを分けた方がよいです。
もう一つ、パラグラフには「読みやすくする」という効果があります。
このページでこういう風にパラグラフごとに行を空けるのは、読みやすさに配慮しているからです。
紙に書く場合もこれは当てはまります。
紙に書く場合行空けはあまりしませんが、それでもある程度のところで行替えして隙間を作った方が、読む方の負担になりません。
パラグラフの頻度は文章の内容にも関わることで、
「同じことばかりくどくど説明していないか」→一つの段落が異常に長くなったとき
「ある一面からしか説明していないか」→200字原稿用紙に段落が1つ2つくらいしかない場合
という目安になったりします。
最後に、行空けとか一文ごとの行替えとかはこういうディスプレイ向きのマナーで、一般的でありません。
なので受験などでは使わない方が無難といえます。
No.2
- 回答日時:
要約とは「どういうこと」が書かれているかです。
結論を書いて後に説明とか、全体のミニチュア化とか、文章の作法を問うているのではありません。
自分の解釈の自分の文章でいいので、その小論文の「あらすじ」を400字以内で書けという意味です。
書く文章の体裁すら規定はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 指定校推薦の入試で100字以内要約と700文字の小論文の試験があったのですが700文字の方は普通に書 1 2022/11/17 18:17
- 書籍・本 本の全体を要約する際に 謝辞は含めなくて大丈夫でしょうか? また 要約するコツを教えて下さい。 また 1 2022/07/31 21:16
- その他(社会科学) 大学一年です。 ジェンダー問題の論文について要約をする課題が出ているのですが、いいなと思うものが、大 2 2023/06/08 10:42
- 事件・犯罪 刑法についてです 2 2022/06/04 03:11
- 事件・犯罪 刑法についてだれか助けてください。 2 2022/06/05 04:08
- その他(悩み相談・人生相談) 本の要約の仕方について なぜ人と人とは支え合うのかという論説本を 内容を要約しながら 特に印象に残っ 2 2022/08/30 17:05
- 憲法・法令通則 約款と重要事項説明書 1 2023/04/27 01:00
- 文学 論理的思考能力と国語問題 3 2022/03/30 09:04
- その他(教育・科学・学問) 私は普段本も読まず学生時代読書感想文の課題が出てもネットで調べるなどして乗り越えてきました。 文を要 5 2022/09/12 14:36
- 物理学 物理の証明問題についての質問です。 平面内を運動する小球がある。この物体にかかる加速度の方向と大きさ 2 2023/05/16 00:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
400字以内で書く小論文の段落分けはどうしたらいいんでしょうか? 3段落で区切るべきですか?最初に私
大学受験
-
本の要約をするとき、段落分けをしてもいいのでしょうか?(読書レポートとかではなく、ただ要約するだけで
その他(教育・科学・学問)
-
小論文について
大学受験
-
-
4
「志望動機」を書いている時に、話しが変わった後にどんな接続詞を書いて話しを続ければ宜しいでしょうか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
5
志望理由書で数箇所ミスしてしまいました
大学受験
-
6
公式な文章での一つ目、二つ目、、の言い方
日本語
-
7
サイト名ってなんですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
情けない話なのですが 大学に志望理由書を出した後に 気づいたのですが 誤字があることを発見しました。
その他(教育・科学・学問)
-
9
本の要約 課題に新書の要約があるのですが 8章、終章まであります。 各章に小見出し的な物が多くて7つ
大学受験
-
10
大学の志望理由書 400字制限でマス目が決まっているのですが、改行は必要ですか? 必要な場合は何段落
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学入試の小論文について
-
小論文(作文?)の添削をお願い...
-
倍率が高い大学だと、調査書(...
-
大学入試小論文の勉強・・・
-
小論文のタイプ(大阪府公立文理...
-
①論説文 ②評論文 ③小論文 ④論文...
-
合格報告の服装
-
大学入試の小論文は800字以内だ...
-
小論文の要約の問題で例えば400...
-
小論文の採点について質問です...
-
400字以内で書く小論文の段落分...
-
将来の夢を述べる小論文の書き...
-
至急! ほんとにわかりません!...
-
今日小論文の試験があって、課...
-
小論文で 私は〜と考える。 な...
-
小論文の傾向について。 看護学...
-
小論文の添削をお願いします ...
-
和光大はどんな人が落ちますか...
-
私が受験したいと思っている国...
-
こんにちは!今日国士舘大学ao...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験生です。昨日2次試験が...
-
小論文、時間足りずにあと6文字...
-
小論文で 私は〜と考える。 な...
-
将来の夢を述べる小論文の書き...
-
来週国立二次があります。 私は...
-
倍率が高い大学だと、調査書(...
-
慶應sfc志望です。 足切りがな...
-
小論文 事前提出なのですがボー...
-
①論説文 ②評論文 ③小論文 ④論文...
-
400字以内で書く小論文の段落分...
-
1000字程度という指定で920字は...
-
大学入試の小論文は800字以内だ...
-
小論文で誤った知識を元に論じ...
-
小論文の要約の問題で例えば400...
-
小論文の採点について質問です...
-
大学受験の小論文を書く際に問...
-
大学入試の小論文について
-
小論文(作文?)の添削をお願い...
-
小論文試験の要約問題で200字以...
-
指定校書類不備
おすすめ情報