
底辺校から北九州市立大学に(地域)推薦で行くのって出来ると思いますか?(考えで十分です)
僕は勉強が元々苦手で底辺校に通っていますが高校で興味を持つことも多くなって自ら勉強に取り組むことが出来て、底辺なので1位も取れました。
評定平均は4.9・欠席率は0.7で
北九州市立大学の経済学部の地域推薦が認可されました。
ここ数年の倍率は1.4~2.0程度です
受験内容は
資格や調査書、推薦書等の書類と小論文です。
資格などは英検と漢検を持ってますがどちらも準2級です。
小論文も夏休み前から練習をしていますが
他の学校の人の能力がどのくらいなのかも分からないし、全然落ちることも有り得るのでやっぱ不安はあります。
可能性はありますかね…?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
むしろ入りやすい。
勘違いしてるかもだけど、
偏差値70の評定4.0と
偏差値40の評定4.0は全く同じだよ。
そこで差をつけてしまうと差別だからね。
もちろん小論の効果とかはあるけど、推薦は中堅からの方がむしろ入りやすい。
これは常識だよ。
No.2
- 回答日時:
可能だとは思います.ただ,決して傲慢にはならないレベルで,自分のこれまでの達成・成果や将来展望に自信を持ってポジティブに臨むべきかと思う.
「不安です」系の質問や発言を繰り返すネガティブな面を小論文の中でのぞかせると,大学のひとだって質問者さんを受け入れるのに不安になって評価が低くなります.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1000字程度という指定で920字は...
-
公務員試験の小論文
-
小論文の要約の問題で例えば400...
-
「友情について」 という小論文が...
-
大学受験の小論文を書く際に問...
-
小論文(作文?)の添削をお願い...
-
小論文 事前提出なのですがボー...
-
小論文で 私は〜と考える。 な...
-
400字以内で書く小論文の段落分...
-
指定校推薦についてです。3週間...
-
今年の商学部の小論文はどのよ...
-
小論文の採点について質問です...
-
小論文添削してくれる人がいま...
-
共テの現代文は読解力をつける...
-
大学入試の小論文は800字以内だ...
-
小論文の添削をお願いします。
-
①論説文 ②評論文 ③小論文 ④論文...
-
大学入試 小論文の字数制限と段...
-
指定校推薦で偏差値37くらいの...
-
底辺校から北九州市立大学に(地...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小論文で 私は〜と考える。 な...
-
1000字程度という指定で920字は...
-
公務員試験の小論文
-
共テの現代文は読解力をつける...
-
①論説文 ②評論文 ③小論文 ④論文...
-
小論文で300字以上と書いてあっ...
-
小論文 事前提出なのですがボー...
-
底辺校から北九州市立大学に(地...
-
大学入試の小論文は800字以内だ...
-
小論文の採点について質問です...
-
将来の夢を述べる小論文の書き...
-
小論文、時間足りずにあと6文字...
-
大学受験の課題作文を書く時の...
-
小論文(作文?)の添削をお願い...
-
大学受験の小論文を書く際に問...
-
小論文の要約の問題で例えば400...
-
「友情について」 という小論文が...
-
400字以内で書く小論文の段落分...
-
小論文のアドバイスお願いしま...
-
指定校推薦についてです。3週間...
おすすめ情報