電子書籍の厳選無料作品が豊富!

鳥のダニで困っています。
家のトイレの窓は出窓みたいになっていて、網戸とガラス窓の間に15cmほどのスペースがあり、いつも窓は開けています。
そこに数週間前からセキレイが巣を作り出し、卵を産みました。
10日ほど前にヒナがかえり、毎日家族で成長を楽しく見守っていました。
ところが2日ほど前から黒いダニが大発生してつぶしてもつぶしてもキリがありません。
あと数日で巣立つと思うのでもう少しの辛抱だと思うのですが、なんとかヒナには影響を与えずにダニを駆除、もしくは増えるのをおさえる方法はないでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

そうですね、我が家も室内で、人工的に繁殖させてヒナを孵化させたことがありますが、2羽のヒナが孵化したのですが、最初は3cmくらいの、小さなヒナが親鳥がエサを与えることにより、だんだん大きくなっていくのですが、我が家の場合はツボ巣でしたので、大きくなるままに放っておくと、ツボ巣の中はヒナ達のフンだらけなるんですよ。



ダニは食品や糞などにつきますから、おそらく黒いダニというのはヒナ達の糞から発生してきたと思われます。私は、ヒナが6cm以上大きくなったときにツボ巣を新しいものに取替えました。糞はすごい量になっていました。人あるいはヒナなどに、ダニによって媒介される病気があるかもしれませんので、あなた様の巣の状態はヒナにとって、また人にとってももよくないと思います。

一番いいのは、親鳥がいない間に擬似巣=似たような巣を新しく作ってあげて、ヒナ達を移動させてあげればいいのですが、難しいかと思われます。ホームセンターか、犬、小動物のペットショップにわらなどでできたふごを売っていますので、似たような大きさのふごを購入して、わらの固まり(鳥用でこれもペットショップに売っています)か、100円ショップで売っているような、紙を細く切り裂いた固まり(なるべく自然食に近い色)を置いてあげればいいかと思います。

そのときにお湯をひたしたぞうきんか紙でダニをふき取って完全に取り除いた方がベストだと思います。それでもし親が警戒して寄って来なければ、人口飼育しかないでしょう。そのときは直ちに鳥をよく診てくれる信頼のおける獣医さんに診てもらって保護してもらえばいいと思います。糞を取り除かないことにはダニは増え続けると思うので、思い切って巣を新しいものに変え、同時にそうじして、あとはいざというときに人工飼育に備えるしか方法はないでしょう。あるいは、2、3日で巣立つようなら我慢されるかどちらかの決断にゆだねられると思います。獣医さんに電話で聞いたらよいかもしれません。ご参考に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
回答を拝見して妻と相談したのですが、巣を入れ替えるにはヒナが大きくなりすぎていて無理だという結論になりました。
今日、出窓をビニールで目張りしてアースレッドをしました。
おかげでトイレのダニはほぼ全滅したようです。
妻は目張りを取りたいようですが、巣立つまでは目張りを張ったままにしておく事にしました。
tirakoさんのご回答のおかげで踏み切る事が出来ました。感謝しております。

巣立ったあとはすぐに巣を処分するつもりです。

あと心配なのは、アースレッドをする前に隣の洗面所に移動していたダニがまだちらほら見つかることです。
今の所は洗面所に行く度に1~2匹見つけるぐらいなのですが、また増えていくのか不安です。
自然消滅してくれればいいのですが、、、

本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/07/10 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!