dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

PCとTVをHDMI同士で接続したのですが音も画面も出ません。

PC側に認識はされているみたいなのですが他の質問にあるようにD-SUBを抜いても表示されません。
DVIは表示されました。

なので、HDMI同士だけが無理なようです。

どなたか同じように困って解決された方がいたら教えてください。


TV SHARP AQUOS LC-40SE1

ビデオカード GeForce GTS250


よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

店員さんの言葉ではHDMIにも規格があります。


HDMIケーブルの品質やレベルによって認識しないこともあるそうです

自分は、最新のぶっとい平型HDMIケーブルに変えたら、映りました。

使用状況は TV SHARP AQUOS 32 GeForce GTS 250 1G

ただし、それが要因かどうかわかりませんので、自己責任でお願いしますね

ちなみにそのHDMIケーブルをブルーレイで接続したら画面が綺麗になってケーブルひとつで
こうも変わるとは・・と思いました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!