アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは
・状況
私たち夫婦には高校生の一人娘がいる、ごく普通の家庭です。
夫の兄の夫婦は義姉の強い要望で子供を産まない方針です。
なんでも子供が嫌いなんだそうです。
タイプ的には偏屈で自分の意見が常に正しいと思い込んでる人です。
そんな子供嫌いな義姉がなぜかウチの娘を幼少から可愛がり、
お年玉や入学祝いなど他の親戚より多い金額を受け取ってました。
多少、不可解に思ってましたが、祝いごとなので断ることでもないと思ってました。
・義姉の野望
先日、義姉がウチに来て、相談があると言ってきました。
その内容に私は怒りを通り越して呆れ果てました。
内容は
義姉「ウチは子供いないでしょう~、だから老後が心配なのよ。
A美ちゃん(私の娘)に面倒見てほしいのよ。
今まであんなに可愛がってきたし、なついてるし問題ないわよね~?」
私「。。。」
義姉「A美ちゃんが成人したら本人に直接、お願いしてみるけど、
一応、貴女(私)からも後押ししてくれないかしら。
それで、そのときに書面で誓約しときたいの」
私「。。主人と相談します。」
なんと!自分の老後の面倒を見させるために娘に大目のお年玉などをあげて
恩を着せていたのです。
なんとまあ~図々しくて自分勝手なのでしょう。
・私の見解
私たち夫婦は老後、なるべく子供に負担を掛けたくないと考えてます。
もし助からないような病気になっても延命治療はしない方針です。
子供には自分の人生を謳歌してほしいからです。
それなのにヨソの夫婦の老後を見させるなんて出来るわけありません。
義姉が子無しなのは自分の意思なので、当然、老後のリスクもはじめから
分かっていたはずですし、
そういう生き方を選んだのであれば自分の責任の範囲でまっとうしてほしいです。
夜、夫と相談しました。
夫も基本的には私と同意見ですが、義姉のことはどうでもいいとのことで
兄とは昔から仲がよくそこがネックのようでした。
実はお兄さんはもともと子供がほしい人で義姉とトラブルが絶えなく離婚話もでています。
そこで義姉には今までのお年玉や祝い金を返金して縁を切る。※無理に返金はしない。
この話ももちろんキッパリ断る。
お兄さんとはある程度、付き合うが疎遠になったら仕方ないということにしました。
それを兄夫婦二人を呼んで、はっきり言うことにしました。
お兄さんは常識のある人なので理解してくれる思います。
仮に兄夫婦が離婚したら、本当にお兄さんとだけの付き合いになります。

子供をもつ方にききます。
あなたが私ならどうしますか?

A 回答 (17件中1~10件)

老後の面倒は見ないと誓約書を娘に書かして 義姉と絶交します

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>義姉と絶交します
同感です。

お礼日時:2011/07/17 15:09

子持ちではありませんが、コメントします。



私も、きっとそうします。
特に、娘さんと義姉さんは血のつながりないし、介護師でも雇えって・・・(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんです。自分でなんとかしてほしいです。
とんでもなく自己中で。

お礼日時:2011/07/17 15:10

その義姉、そうとうイカレテますね。

。。

私なら「主人と相談します」なんて言葉でませんけどねぇ。。。

即答で、「はぁ?寝言は寝て言え。」
と言います。

常識、非常識にも程があります。

娘さんには言いましたか?
高校1年生なら反応は「はぁ?意味解からん」でしょう。
それとも、「うん!そのつもり!」ですか???

まだ言っていないなら、話してみては。
そして、娘さんから、
「私が、おばちゃんの面倒を見るわけないやん。」と言わせるのも一つかも。

直接言わせたくないなら、
本人の意思を聞き、伝える事が、相手が諦める手段です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
娘には話す予定はないですが、
義姉とは関わらないように諭すつもりです。

お礼日時:2011/07/17 15:11

家の子供はまだ1歳ですが、


もしそんな事を言われたらその場でキレますね。

自分でお腹を痛めて産んだ子供です。
手を挙げそうになった事もありますけど、
私たちなりに愛情を注いで育てています。
それをいきなり奪っていくなんて・・・
人として信じられないですし、許せません。

母から聞いた話ですが、親戚夫婦(確か高齢)には子供がおらず、
私が生まれた時に「養子として家で育てたい」と言われたそうです。
もちろん断り、私は父と母の元で19年育てられてきました。これからもそのつもりです。

そんな簡単に我が子を手放せる親はいないと思います。
ましてやそんな身勝手な理由で。
たとえ義兄夫婦が離婚しても、義姉と喧嘩になっても譲ってはいけない部分だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
義姉は人の子供をペット感覚なのかもしれません。
理解できない存在です。
子無しも夫が望んでないのに強引にもっていく身勝手な人です。
老後、自分が大変になるのは自業自得ですよ。

お礼日時:2011/07/17 15:14

 むしのいい話ですね!自分勝手、自己中、変わり者


以外の何者でもないですね。義理姉は。
絶縁しましょう。お話になりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>自分勝手、自己中、変わり者
その通りの人です。
絶縁します。

お礼日時:2011/07/17 15:15

私なら相手にしません。



常識あるないの問題ではありません。キチガイの言い分です。
子供が老後の親の面倒をみるのは善意です。 子育てを一生
懸命にやったからこそ、子供は感謝をし、恩返しをしてくます。

子育てはお金があれば良いものではないですよね。私も2人の
子がいますが、色々な事で一喜一憂し、その子にとって何が良
いのか、と毎日のように考え育てています。それをある程度大人
になった時に子は気付き、親に感謝をするものではないでしょうか?

お年玉やプレゼントをちょっとあげた位で、そんな事を言う義姉は
何も分かっていない大ばか者です。書面で誓約??何をとち狂っ
た事言っているのでしょ? なんと書くのか知りませんが、そんな
もの成立する訳もありません。

質問者様はどうお感じになっているのか、正直細かい事までは分
かりませんが、義姉の言ってる事はかなり常軌を逸しています。
きっぱりと断りましょう。 私ならもう子供にも会わせません。
頂いたお金は返せと言われて返せるならそれも良いでしょうが、別
に返さなくてはいけない物ではないので、私なら無視します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も今後、無視するつもりです。

お礼日時:2011/07/17 19:14

実の子ですら、老後を見させるために産むわけではないですからね。


ただの親戚の老後なんて知ったこっちゃないですよね。

子供が嫌で生まなかったのなら、子供がいる家庭より経済的にも時間的にも余裕がある生活を今までされてきたんだと思います。

その余裕を自分達の老後に回すのは当たり前でしょう。
誓約書なんて…頭がおかしいですね…

娘さんが本当に叔母さんを好きなら、多少の面倒くらい自主的に見るでしょうし…

でもそれで娘さんが利用されても可哀相なので、娘さんに話をしておけば良いのではないでしょうか。

叔母さんのことはもちろん気にする必要はないし、好きに生きて欲しいと。

義理姉さんには…
年金保険とグループホームのパンフレットでも渡してはいかがでしょうか。笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
義姉は浪費家であまり貯えがないようです。
でも、その負担をウチの娘がするのはちがうので
そんな身勝手な考えの義姉は縁を切ります。

お礼日時:2011/07/17 19:16

はじめまして 二児の母です。



断りますね。
子供に直接言わせない様にします。
子供に直接 義姉が言う事を阻止するには 親が不仲になるしか無いでしょう?

貴方と義姉様が 表向きの付き合いだけにすればいいので

会話の中に合った時
<や~だ~義姉さん、うちは女の子よ、きっと嫁に行くだろうし、今の時代は一人っ子が多いから、相手も一人っ子だったらどうにもならないわ。だからと言って相手が一人っ子だと分かって反対しても仕方ないし。お互い自分の身は自分で賄わないとね、少子化の宿命かしらね(笑>
位は言いますね。

だって、真に受けて 言い出したら
義姉が<そんな事真面目話でも言わないわよ>
って ズルくスルーされたら 悪者は私になっちゃうし。
それくらいの会話で 交わしておけば充分でしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
はい、子供には関わらせません。
私の想像つかないことを考える人なので

お礼日時:2011/07/17 19:22

こんにちは。


私は、ご質問者様のお子様と似た環境で育ちました。
私には子供のいない伯母がいます。
幼少時から、お洋服を買ってもらったり、お小遣いもたくさん頂きました。
総額で考えたら1千万円以上頂いているでしょう。
また、結婚をしたらお祝い金もまとまった金額を頂く予定です。
私の老後の心配までしてくれて、年金型の生命保険まで私名義で加入してくれました。
(費用は全て伯母が工面してくれています)
本来なら、かなりの贈与税の対象になっていますが、申告していません。

ただ、伯母はご質問者様のお義姉様のような野望などはありません。
まぁ、これだけお金を頂いているので、いろいろ口出してきますが・・・
私の場合、伯母が大好きです。伯母は昨年旦那さんを亡くしました。
一人になってしまったのです。
性格はかなりキツく、気性も荒いですが、心の優しい人です。
私は自身は、今度は私が伯母を手助けしなくてはと思っています。
何もお金をたくさんくれたからではありません。
伯母のことを、心から大好きな姪っ子の気持ちです。

ご質問者様からしたら、そのお義姉様の野望は許せませんよね。
でも、お子さんからしたら伯母様にあたる人です。
叔母様の面倒をみるかは、お子さんが決めることです。
いくらお金を貰っても、そんな性格の人の面倒はみたくないと思いますが
お子さんの人生です。本人が決めることです。
これは、お義姉様にも強制することはできません。
お金で全てを解決しようなんて、悲しい人ですね。
頂いたお金は返金する必要なんてないですよ。
だって、お祝いで頂いたんですから。
もし、相手が贈与税の課税対象になるから税務署に訴えるなど脅してくるのであれば
返金すればよろしいかと。ただ年間110万円までは非課税ですから、それ以上の金額を頂いた場合です。

身内のトラブルは面倒ですね。
早く問題が解決することを祈っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>お子さんの人生です。本人が決めることです
わざわざ負の塊である子無しの義姉に関わらせるわけに行きません。
親としてです。
それに身内とも思っていませんから。

お礼日時:2011/07/17 21:55

うちはちょっと似た感じの状況です。


私に姉がいて、姉夫婦にはこどもがいません。
はじめから子どもは作らないと言っていて、夫婦でそう納得してきました。
私共には子どもが2人いますが姉はうちの子たちを本当に可愛がってくれています。
休みには旅行に行ったりお年玉や誕生日プレゼントなど色々してくれていますが
それは子どもが可愛いから姉も時には母親気分で楽しんでいるからで
義兄もおなじように可愛がってくれています。
将来の面倒云々など考えたことも無いと思います。
だから余計にうちの子供たちには親同様に姉夫婦のことも面倒、ではありませんが
何かの折には気遣いをして欲しいと思っています。

貴方のお義姉さんははじめから自分で生んで育てるのはイヤだけど姪っこにお子遣いやって
それで将来世話をさせようとしているんですよね。
すごく軽く考えているように思います。
もちろんそんな申し出に応じる必要はまったくないです。
今回は義姉が自分のこととして言ってきたようですが夫、お兄さんにはなんの相談もなしに
そんなことを言い出したんでしょうか。
まずお兄さんに事の次第を話してお兄さん夫婦で解決してもらったらどうですか。
正直貴方がたが話し合ったりするにも値しない話にも思えます。
もし私ならその場できっぱり断りますよ。
ご主人に相談するまでもないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お兄さんに言うことも考えましたが
なんだか陰でつげ口するようで止めました。
なので2人に同時に言うことにしたのです。
義姉の性格上、今後も非常識なことをしてきそうなので
絶縁するいいきっかけだと思っています。

お礼日時:2011/07/17 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

このQ&Aに関連する記事