dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今般なでしこジャパンが見事優勝し、
名実ともにW杯女子サッカーで優勝
世界一になったわけですが、
オリンピックで優勝の金世界一と
よりどちらの金が格上なのでしょうか?

それともどちらも4年に一度ですし、
格上とか下ということは全くないのでしょうか?

とるに足らない質問で申し訳ないですが
サッカーについてのみで結構です 
教えて頂ければありがたいです。

A 回答 (6件)

男子場合、オリンピックは年齢制限があるので圧倒的にワールドカップの方が格が上です。

ワールドカップに比較すればオリンピックはユースの大会に近い感覚です。

女子の場合はオリンピックに年齢制限が無いので両者に男子ほどの差はありませんが、やはりサッカー界では「ワールドカップ」という名前に特別な思い入れがある分格が高い感じがしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました(感謝)

お礼日時:2011/07/21 06:21

古代オリンピックについて言えば、古代ギリシャ時代にアテネでやってたように思いますが、その歴史の古さから考えれば、オリンピックは別格でしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました(感謝)

お礼日時:2011/07/21 06:22

多分、オリンピックだと思います。

歴史が古いし多種目だし。近代オリンピックの創始者は、クーベルタン男爵だと思いますが、彼の理念が凄かったように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました(感謝)

お礼日時:2011/07/21 06:22

男子サッカーについては、既に出ている通りワールドカップが上です。




女子については、大会自体の知名度の差から、ややオリンピックが上です。
今回の女子ワールドカップがロンドン五輪ヨーロッパ予選を兼ねているあたり、象徴的かも。
ただ、女子の場合、ワールドカップとオリンピックの間で歴史の差がほとんどなく(ワールドカップは今回で6回目、オリンピックはロンドンで5回目)、ワールドカップはサッカーにおける世界最高峰の大会との意識をもつ人は少なくないと思うので、将来的にどちらの価値が大きくなるかはわかりませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました(感謝)

お礼日時:2011/07/21 06:21

>W杯の金とオリンピックの金


今般なでしこジャパンが見事優勝し、
名実ともにW杯女子サッカーで優勝
世界一になったわけですが、
オリンピックで優勝の金世界一と
よりどちらの金が格上なのでしょうか?

それともどちらも4年に一度ですし、
格上とか下ということは全くないのでしょうか?


        ↓
どちらも4年に一度の選び抜かれ、勝ち抜いて来た国・チームの文字通り世界一であり、格差は無いと思います。<願望や思い入れも含め>

それは、野球のオリンピックとWBCのような選出方法や国民の熱気の違い、参加選手の構成の違いは、今回のサッカーでは殆ど無いからです。

また、オリンピックには、大会全体の競技の多様さもあり、国家の威信とか国威の発揚、ナショナリズムの要素が少し強い。

一方で、ワールドカップは当該競技の世界大会であり、その対戦や成績に、ファンの関心は集中される為に盛り上がりは遜色ないorより上の要素もあり、メダルの価値には全く遜色ないし、そのメダル獲得の困難さは何れも大変であり、ましてや金メダルは何処の国にとっても悲願であり、奇跡・幸運・最高の成果だと思います。

改めて、なでしこジャパンの優勝は誠に目出度くありがたい出来事です。
今回の快挙は、は選手並びに関係者のご努力の結晶だと思いますが、さらに大震災や原発事故に苦しむ我が国・国民への天の配剤・神仏の助力・国際社会からのプレゼントの要素も加わっていたのでは・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました(感謝)

お礼日時:2011/07/21 06:20

サッカー限定だと


オリンピックは、23歳以下(3人までのオーバーエージ・24歳以上登録可)なので

ワールドカップの方が、最高峰とされてますねφ(.. )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました(感謝)

お礼日時:2011/07/21 06:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!