
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと自信ないけど…
(1)
Aは3人とも別の曜日生まれであるの余事象。1の人が○曜日なら2は別の、3は1,2両方と別の曜日生まれ
(2)独立である事は
P(A∧B)=P(A)*P(B) で示せる。(A∧B)は(1,2,3)=(日,日,どれでも),(日,日以外,1か2と同じ曜日)
(3)AとCが同時に起きる場合を消して、問題のままに立式すれば
{P(A)-P(C)}/{1-P(C)}
じゃないかな。
No.1
- 回答日時:
正確な解答でなく概略回答。
1)三者が各々、7分の1となっている値の一致。
3)無条件三者合致なら2乗数49分の1。
三人目が合致しない方の値は二者合致と差し引く
だけなのだが、両方を集合として示す訳で。
2)先の設問条件で、一者が何曜日と言うのは、
三者の集合でなく住民の7分の1集団との相関です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 確率、排反と独立の問題について 2 2022/04/19 11:39
- 日本語 会話の内容におかしなところはありますか? 7 2023/03/23 04:24
- 数学 確率について ①事象Aの確率をpとし、事象が起こるか起こらないかの独立試行をn回繰り返した時、Aの起 1 2022/06/12 16:25
- 派遣社員・契約社員 派遣について詳しい方へ質問 1 有給の具体的な1日の金額は普段勤務している金額ではなく、もっと低いの 3 2023/05/09 15:04
- 数学 教えてください。 2 2022/06/30 14:26
- 数学 確率の問題の考え方を教えてください 6 2023/07/16 23:19
- 数学 確率について 事象Aが起こる確率が0.25である独立行列において、試行回数を5回とした時Aの起こった 2 2022/06/06 19:46
- 統計学 直前の問題の回答は間違いだと思いますが、皆さんは如何お考えですか。 6 2022/06/01 21:13
- 数学 どうか教えてください。 4 2022/07/02 20:18
- 会社・職場 サービス業への転職 4 2023/05/24 14:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モンティホール問題について 問...
-
二重和
-
上の(−b−2)の何をどう考えた...
-
確率の質問です
-
全体100人のうちリンゴ派90人み...
-
これって①番の公式を使うのでし...
-
複素数に拡張したタンジェント...
-
純実(purely real)とはどんな状...
-
グラフの作成に便利な、
-
ヒット&ブローゲーム(数あて...
-
2.2%は分数で表すと22/1000、約...
-
フラッシュ暗算ってそろばん経...
-
mx-y-m-1=0,x+my-2m-3=0の交点P...
-
独立かどうかの判断のしかた
-
画像の問題の(2)で質問です。 ①...
-
4500と3000を1:9と3:7とか比...
-
媒介変数 x = t + 1/t-1 , y = ...
-
足し算のざっくり計算が苦手で...
-
九星気学では、人の生まれた年...
-
この増減表を求める問題で微分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報