dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PLOT製ブレーキライン(SWAGE-LINE PRO)を購入しました。

この製品はブレーキラインとバンジョーボルトが分離している形式なのですが、説明書にはこの固定方法が明記されていませんでした。

ヘタにやってなめるのもイヤなので質問させてください。

固定は(1)を捻じ込むだけでいいんでしょうか?
ホース側に(2)、(3)、(4)のナットがあるのでこれらも廻して固定なのでしょうか?
((2)と(3)はひとつのナットかも?)
もし(2)~(4)のナットを廻す場合、どちら側に廻すものなんでしょうか?

「PLOT製ブレーキラインのバンジョーボル」の質問画像

A 回答 (2件)

今のホースは昔と違い取り付けが簡単です。


2と3は一体で、4はホースに固定されていると思われます。
1を車体に止めてそれに2をねじ込みます(右回し)。
4は最後に締めこむ時に2と一緒に回ってしまうので固定しながら2を締めます。
    • good
    • 1

数年前に原付に使ったことがあるけど、ねじ込めばOKです。


2番のやつは確か逆ねじになっていてとれたはず。
分岐させたりするのに便利なのでアンチノーズダイブに接続したりして使えたので便利でした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!