
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最近は、夏休みのせいで作文の質問も多くなってきましたな(笑
基本的には、起承転結で書きますが、書くのが苦手だと、「転」が一番難しい。
なので、序論、本論、結論で書くことをお勧めします。
目安として、序論はやや少なめ、本論はたくさん、結論は少なめがいい割合です。
まずは、何も考えずに、部活について思い出せる事をたくさん書いてみてください。
箇条書きで簡単でいいです。しかも、文章を整えようと思わなくていいです。
ある程度素材が集まったら、書きやすそうなものを絞って、なんとなく書いてみてください。
なんとなくと言うのは、はじめからいい文章を書こうとしなくていいということです。
ある程度文章が出来たら、なんとなく、序論、本論、結論に分けて少し整えてみましょう。
大体文章が出来たら、次の日は作文のことは忘れて、遊んでください。
間をあけるのが大事なんです。
そうすると、なんかおかしいところや書き足りないところが発見できます。
今度は、まじめに文章を整えて、誤字脱字もチェックしてください。
ここらで、一度、声に出して読んでみるのもいいです。
読みにくかったら、それはだめな文章と言うことです。
それから、感動したことは、「○○をしてとても感動しました」などと、書かないほうがいいです。
「感動」と言う言葉を使うのではなくて、行動や心の動きを書いて、読んだ人が感動しているんだなと感じさせることが大事です。
即席なので、あまりいい文章ではないかもしれませんが、たとえば、
(1)部活で苦しい練習に耐えてがんばったおかげで、チーム優勝できてとても感動しました。
(2)部活で苦しい練習に耐えてがんばったおかげで、チーム優勝できたときは、みなで肩を抱き合って涙しました。
どうでしょう?
ほぼ同じことを言っているのに、(2)のほうがいいと思いませんか?
作文ですから、実際は涙なんか流していなくても、少々大げさに書いてもかまいません。
では、がんばってください。
No.1
- 回答日時:
文の構成としては、
(1)文の内容紹介
例:私が最近感動したことは…です。今回私はこのことについて書きたいと思います。
(2)具体的な出来事(感動したこと)
(3)感動を通して感じたことなど
例:私はこの体験を通して…ことを学びました。
(4)感動の体験をして良かったという思いを書く
例:私はこの体験から色々なことを感じ、本当に良かったと思います。
こんな感じでしょうか。
作文上手に書けるといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 中学一年生です 夏休みの課題に選択作文があるのですが、感動作文を書こうと思っています。内容は部活で、 2 2022/08/20 13:26
- 中学校 課題図書について 3 2022/07/21 21:55
- 中学校 中2、宿題の意味がわからないです。 4 2022/08/13 13:42
- 留学・ワーキングホリデー 生活作文ってなんですか?? 3 2022/07/16 20:56
- 大学受験 課外活動って? 2 2022/05/28 18:03
- 夏休み・春休み 高校1年生です。 夏休みの宿題で数学のレポートがあって、どんな事を描けばいいかわからないです。 テー 4 2023/08/01 23:01
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHDの症状に「課題や活動を順序立てで行うことができない」と書いてあるのですが、具体的にどういう事 0 2022/08/12 15:32
- その他(読書) 文章を読んで理解する速度が遅すぎます、、 子供の時から本はあんまり好きではなく、初めて読んだちゃんと 3 2022/09/05 14:21
- Web・クリエイティブ 創作活動について質問です。 ・自分が過去に虐められたり人間関係で悩んで部活やクラスで孤立した経験等を 2 2022/10/10 22:14
- その他(教育・科学・学問) 卒論について 3 2022/11/26 00:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「感動」の対義語は?
-
今まで買ったヌード写真集で感...
-
感動作文をどのように書けばい...
-
《感動》と《感激》の違い
-
語彙 わざとらしい演出で感動...
-
画面から消えたマウスの矢印探...
-
NULL
-
本の良さが分からないです。本...
-
お墓やお寺にしだれ桜が多い理...
-
肉厚のある綺麗な尻を持った熟女
-
私にオススメの本を教えて下さい
-
偏差値30 本さえ読めば絶対頭良...
-
本を探しています。アドバイス...
-
五体不満足と先天性四肢切断を...
-
フランス語について
-
ムードメーカーは和製英語ですか?
-
輪廻転生について書いてある本
-
なぜ「教えて!goo」は「聞いて!...
-
失恋した時に癒される、強くな...
-
本を紹介してください。 1.愛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「感動」の対義語は?
-
最近、感動しなくなった。
-
《感動》と《感激》の違い
-
感動作文をどのように書けばい...
-
年をとるとなぜ感動がなくなるの?
-
「本を読んで泣く」という行為...
-
「感動」と「感銘」の違い
-
サクサク読めて楽な本かつそれ...
-
「感動される」 と 「感動させ...
-
人生で1番感動したことは何です...
-
「感動」 「感激」 「感慨」...
-
泣ける小説探し中
-
書き方を教えて下さい
-
年齢と共に感動することが減る...
-
感動なんかいらないと思います...
-
星の王子様はどこが名作なので...
-
感動を与える という使用法に...
-
人生で1番感動したこと
-
大自然をみても感動しない人って
-
パシフィックリムって映画面白...
おすすめ情報