
先日、車の運転席のドアに白い塗料が付いてしまいました。
隣の車がドアの開閉の際に車体にあたったと思われます。へこんだりはしていない様子です。
当方の車体は黒で、10センチほどの白の縦線が付いております。たちまちやわらかめの濡れタオルで拭いてみたりして、だいぶ目立たなくなりましたが、よく見るとまだ白っぽさが残っています。
こちらのご意見を参考に、オートバックスでコンパウンドを購入してきましたが、効果はどのようなものでしょうか。
塗料付着の部分だけ使用して、周りと比べて浮いて見えたりなど、変にならないものですか?
使用にあたって注意することはありますか?
実際この程度の塗料の付着は簡単にとれますか?
まったくの素人でどうしたものか困っています。
コンパウンドでこの手の修復をされた方、ご意見をお聞かせください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
黒色塗装は、表面の 艶が磨き傷で白く曇ると カッコ悪く目立ってしまうので 慎重に やりましょう。
まずコンパウンドは、最終手段と考えて下さい 理由は 研磨能力が高いからです。
コンパウンドも 極細目・細目・粗目など 研磨力に違いがあります コンパウンド使用するなら 極細目です。
水洗いして 埃・砂埃を完全除去する
白色の付いた部分のみを残し マスキングテープで 周囲を覆う
1.固形又は液体WAXで擦ってみる 多めに塗り Wax成分で溶かされ浮き剥離しないかを試します。
コーティング施工車の場合 付属のクリーナーか メンテナンスwax ポリマー系コーティングなら
固形waxを塗り込んでも コーティングは、大丈夫です。
2.1で取れない場合 シュアラスタースピリットを試す
(wax成分を全て落としてしまうので 使用後は waxを塗って下さい)
3.2で取れない場合 黒色車用 水垢落としを試す(弱いコンパウンドとお考え下さい)
4.最終手段 極細目のコンパウンドで 時間を掛けてもコツコツ磨く
慌てず あせらず 早く擦り過ぎない 雑にしない事!!
付着具合によりますが 取れます。
丁寧なご回答ありがとうございました!黒は注意が必要と聞いていたのでとてもビビッていました。手段をたくさん提示いただけて感謝いたします。ここまでやれば塗料が落ちないわけがない。という気持ちになりました!安全な方法から試してみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
取れます。
コンパウンドも目の粗さが違いますから厳密に言えば、現在の塗装やつかうコンパウンドの目の粗さ(仕上げ用とか)の状況などを考えて・・となりますが、多分そこまで気にするヒトは居ないでしょう。
水で周辺のホコリを除けて、ボロヌノ(使い古したTシャツとか)にコンパウンドを付けて少し力を入れてこすればその程度の付着物なら取れるはずです。
(ただし、むやみに力を入れると、ホコリなどが付着していた場合、新たなキズを生みます・・と書いておかないと、初心者さん相手だからマズイですかね)
No.1さんの水アカ取り用のWaxにも、コンパウンドが含まれています。
他の代替案としては、鉄粉除去粘土でもいけるでしょうが、既にコンパウンドを購入されてるでしょ?
さっさとやったらいいと思いますよ。
参考URL:http://www.holts.co.jp/q1/h07.html
わかりやすいご回答ありがとうございます!「取れる」の一言にかなり救われました。ホコリなどで新たな傷ができることもあるのですね。。。用心いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 車の小傷をディーラーで修理するといくらぐらいかかりますか? 6 2022/12/25 13:22
- 車検・修理・メンテナンス 車のタッチペン修復の跡について ことの成り行きを書きます… 2週間ほど前、ボンネットに鳥糞をされまし 3 2023/06/06 03:45
- 駐車場・駐輪場 このような駐車場について、質問です。 午後、会社があったので、会社の駐車場に駐車する際にバックでこの 4 2022/10/04 18:45
- 車検・修理・メンテナンス 車のドアの取っ手に付いてしまった他の車の塗料を綺麗に落とす方法って、ありますか? 知り合いが私の車の 5 2022/10/21 22:27
- 車検・修理・メンテナンス 黒い車なので飛石が酷く目立つのでタッチペンで塗料を盛り上げて塗り一日乾かしましたそれで耐水ペーパーの 6 2022/07/03 12:49
- 国産車 車のボディの塗装後の研磨について 4 2023/01/07 14:41
- その他(暮らし・生活・行事) 車の線傷 5 2023/03/18 19:58
- DIY・エクステリア コンパウンドはそれ専用のものが必要ですか? 20年ものの車をリフレッシュさせるために3Mコンパウンド 2 2022/09/18 18:08
- その他(悩み相談・人生相談) コイン100枚 車のドアパンについて 確証はありませんが、現在住んでいるマンションの住民の車にドアを 2 2023/01/24 21:14
- 一戸建て 今度新築を建てるのですが軒天は何を塗ったら良いでしょうか。 1 2022/12/14 10:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車をポリッシャーで磨いたら白...
-
購入から6年間、洗車したこと...
-
クリア塗装の剥げた車のメンテ...
-
プラスチック製品(赤)の色褪...
-
黒の車体についた白い塗料、コ...
-
ガラコ 塗装 ダメージ
-
一眼レフのフィルム入れに失敗した
-
昨日、フロントガラスを油膜取...
-
登山靴
-
キイロビンを使用した後、サイ...
-
撥水タイプと親水タイプの違い...
-
洗車の達人にお聞きします
-
パトローネからネガを取り出し...
-
和紙を透明コーティングしてお...
-
ナビのフイルムアンテナを再利...
-
カーフィルムの寿命
-
これって液漏れですか?
-
撮影済みのフィルムとの見分け
-
板に墨で書いた文字にコーティング
-
車に白いつぶつぶがついていて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車をポリッシャーで磨いたら白...
-
クリア塗装の剥げた車のメンテ...
-
購入から6年間、洗車したこと...
-
カーシャンプー:ダーク・メタ...
-
黒の車体についた白い塗料、コ...
-
ワックスの効きが悪い
-
簡単なパールホワイトの水垢の...
-
プラスチック製品(赤)の色褪...
-
新古車を大手量販店で購入しま...
-
ポリッシャーがけのオーロラマ...
-
車に貼ってはったステッカーを...
-
自転車の汚れ
-
洗車について
-
ボディに貼ってあるステッカー...
-
車のボディーコーティングについて
-
若葉マークの跡が残ってしまい...
-
車の掃除について
-
ボディーの水垢を上手に落とす...
-
アルミフレームにコンパウンド...
-
バンパー変色直し
おすすめ情報