
今度、会社を清算するに当たって、抵当権に入っている土地を任意に売却しようかと思っております。
ところが、現在の土地の値段が抵当権の評価額よりも低い!という噂を聞きました。
そんなことってあるのでしょうか?
抵当権の設定日は1年ほど前です。
場所は東京23区内の住宅地です。
それだったら、抵当権者に抵当権ごと持っていってもらった方が得ですよね!?
抵当権の設定されている土地の値段は、時価に左右されないのですよね!?
まさか、固定資産税の評価額まで値段が下がることはないですよね!?
漠然とした疑問です。
どうか教えてください。
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>ところが、現在の土地の値段が抵当権の評価額よりも低い!という噂を聞きました。
そんなことってあるのでしょうか?地価の下落が続いていますから,被担保債権額より土地価格が下回ることはあります。
>それだったら、抵当権者に抵当権ごと持っていってもらった方が得ですよね!?
貴方にとって得と言う事は,担保権者にとっては損と言うことになるので,そう簡単に担保権者は認めてくれないでしょう。
>抵当権の設定されている土地の値段は、時価に左右されないのですよね!?
左右されます。左右されるからこそ,地価が上がれば融資枠が広がり,さらなる融資が受けることもできますし,地価が下がれば担保不足ということで新たな担保の差し入れを要求されることがあります。
>まさか、固定資産税の評価額まで値段が下がることはないですよね!?
固定資産税評価額は,不動産鑑定士協会等に委託して実勢価格を調査し,評価額を決定しますから,実勢価格が下落すれば,固定資産税評価額も下落します。この場合,担保の有無は関係ありません。
この回答への補足
そうですか。
担保の価値は時価によって変動するのですね。
基本的なことを解っていませんでした。
担保不足だったら大変なことですね。
不足分は、私財から投じなければいけなくなりそうです。
困りました。
ご回答、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>現在の土地の値段が抵当権の評価額よりも低い!
>それだったら、抵当権者に抵当権ごと持っていってもらった方が得ですよね!?
「持っていってもらった方」と云いますが、そのような契約があるなら(土地と被担保債権の相殺)それでいいでしようが、通常ではそのような契約はないです。
通常では、弁済がなければ競売に付します。その競売で売却した金額だけが弁済されたことになり、残りがあれば、支払う必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
これは誹謗中傷になるか?
-
勤務時間とは?
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
農転 農地転用 第一種農地は農...
-
有給休暇について,質問です。
-
著作権について
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
改正戸籍法について
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
医療機関でスタッフに菓子折り...
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
『中抜き』というのは、【横領...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報