
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、残金の移行はできません。
次にカード返却時における残金の受け取りですが、手数料が最大210円引かれます。
残金が209円~1円の場合は全額が手数料となります。
残額が0円の場合は手数料が無料になります。
おそらく、安易な現金化を防止する目的でしょう。
Suicaを作るときに預けたデポジット500円はどのような場合でも全額戻ってきます。
(例:残金が300円の場合は210円が引かれ、残り90円+デポジット500円の590円受け取り)
なので、残金を完全に0円にしてから返却手続を取ると、デポジット500円がそのまま戻るだけなので、損がありません。9円以下の端数は、駅では使用できないので前の回答者様の通り、売店などで使い切った方がいいです。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
答えは前のお二方がおっしゃられた通りなんですが、Suicaカードしか使えない場面に遭遇しないですかね。
例えば、
・入場券を買う
・Suicaが使える駅から使えない駅へ移動するときの券売機でのきっぷの購入
主にこの二つはモバイルSuicaではできません。遭遇する可能性は少ないかもしれませんが、念のためにお手持ちのSuicaカードはそのままにしてもいいのかなと思います。
No.1
- 回答日時:
最寄の駅員に聞いた際に
・カード型→モバイルへの残金移行
・同じく送金
などは出来ず、カード型を使い切るしかないとの回答でした。
また
カード型で入場して、残金不足の場合にモバイルで清算、も出来ないらしく…
端数は売店などで使い切るしかなさそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子マネー・電子決済 Suicaを無くしてしまいました。 カード型のSuicaを無くしてしまいました。 駅で停止はしてもら 3 2022/08/17 11:22
- 電子マネー・電子決済 交通系ICカードの残高消費 6 2023/05/11 12:03
- 電車・路線・地下鉄 suicaのチャージをクレジットでやりたい。 7 2023/08/27 12:25
- 電車・路線・地下鉄 モバイルSuicaに移行後のSuicaカードにチャージすることはできませんか?(廃棄するしかありませ 3 2023/07/26 10:38
- 新幹線 モバイルSuicaってどうやって使うんですか?昔は新幹線に乗るときは、ビューカードに付いてるSuic 1 2022/11/18 07:58
- 電子マネー・電子決済 メルペイポイントをモバイルsuicaにチャージして、そのチャージしたモバイルSuicaの残高を払い戻 1 2022/05/19 21:53
- その他(悩み相談・人生相談) Suicaに関して モバイルSuicaを使っていましたが、機種変したので引き継ぎをしようとしたら「こ 1 2022/10/03 13:00
- 電車・路線・地下鉄 バイトでタイムカードの代わりにSuicaやPASMOのカードを使うと言われました。この前Suicaの 3 2023/03/25 00:19
- 新幹線 えきねっとで新幹線の予約をしたのですがモバイルSuicaと連携してあって事前にお金を払ってあればSu 2 2022/04/30 22:34
- 電子マネー・電子決済 先日カードのSuicaからスマホのSuicaに移行したのですがカードに書いてあるID?とスマホ版Su 1 2022/05/17 07:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペイペイ クレジット払い
-
エネオスカードは便利ですか?
-
ICOCAをiPhoneのウォレットアプ...
-
WAON POINTの使い方について
-
モバイルいこかってパスコード...
-
suicaからモバイルsuicaへの残...
-
この2枚の図書カードの残高がわ...
-
ピッコマという漫画サイトについて
-
急逝した社員の仮払金精算
-
楽天モバイル
-
d払い残高。
-
Suicaのような電子マネーカード...
-
クレジットカードが届いた際に...
-
携帯の回線が止まってる状態で...
-
モバイルスイカの反応
-
リボ払い現在残高とご利用残高...
-
バニラ VISAの利用停止・・・...
-
コンビニでクレジットカード
-
おサイフケータイからカードへ変更
-
PayPay残高について。 PayPayで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
suicaからモバイルsuicaへの残...
-
ICOCAをiPhoneのウォレットアプ...
-
モバイルsuica移行後のカードの...
-
モバイルいこかってパスコード...
-
無記名のSuicaでもモバイルSuic...
-
PayPayあと払いについて
-
PASMOカードがモバイルに移行し...
-
アメックスのカードをiPhoneの...
-
ドットマネーでiTunesカードを...
-
記名式PASMO(親の無記名式から...
-
楽天Edyカードについて
-
【至急】間違えて買って開けて...
-
WAONカードをおサイフケータイ...
-
この2枚の図書カードの残高がわ...
-
ソフトバンクカードについて 今...
-
IDカード社員証(=磁気IC...
-
anapayマイル残高で支払う場合...
-
SuicaカードからモバイルSuica...
-
pitapaは財布の中に入れたまま...
-
エクセル2003 出納帳の残高の...
おすすめ情報