dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご教示ください。ドコモはFOMA端末といったり、FOMAカードといったり、説明書のなかでも、はっきりわかりません。auやソフトバンクのSIMかードでも使えますか?

A 回答 (3件)

FOMAカードは、SIMと言ったりしますが、正確な分類は、UIM、USIMカードのW-CDMA対応の分類に入ります


下方互換がありますからGSM携帯電話でも利用出来ます
SIMはGSM向けのものですね

auは、R-UIMカードを採用していています

SIMフリーであれば、Eモバイルやソフトバンクモバイルの端末で利用出来ます。

今現在は、一部microSIMを採用している端末もあります。microSIMはサイズが異なりますので物理的に入りません。(カットなどすれば別)

microSIMはIphone4やipadに採用されていたりしますけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。うーむ難しい。手持ちのソフトバンクの端末がありますが、それからSIMカード抜き、別の形態にいれても使えるかな?

お礼日時:2011/08/01 11:28

FOMAカード = SIMカードであってますよ。


端末側がSIMロックを解除されていればドコモとソフトバンクのSIMカードが両方使えます。
auは通信方式が違いますので残念ながら使用できません
    • good
    • 0

docomo端末で simフリーの携帯であれば形式的にはつかえますが


ソフトバンクにはディズニーやiphone用の特殊simがあります。
auは形式がちがうので無理です。

fomaカード=simカードです。

いずれにしろsimフリー端末でないと他のsimをさして使うことはできまん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2011/07/30 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!