
今日で生後二ヶ月になる赤ちゃんがいます。
私は馬鹿です。今すごく後悔の念でいっぱいです。
一ヶ月過ぎてから時々ベランダで外気浴させてました。
一ヶ月検診で問題もなく、散歩も少しずつして良いと言われました。
なので、何を思ったか調子に乗った私は生後46日目で抱っこで往復10分位散歩。
次の日にはベビーカーで往復20分位散歩。
生後51日目にはベビーカーで朝45分、夕方30分散歩。
それから大体毎日30~40分ベビーカーで散歩してました。
あと三日で生後二ヶ月になるって時にはベビーカーで一時間位歩いてしまい、翌日にも一時間位散歩してしまいました。
二人目で調子に乗っていたんだと思います。
昨日の夜ふとネットを見ていたら「首の据わらない赤ちゃんをベビーカーで散歩させるのは排気ガスや振動がよくない」と書かれてました。
そしてなんと私の使っているベビーカーは二ヶ月から使用出来るものでした。
最後に散歩したのは昨日。
道の悪いところを通り、ガタガタとしてしまったり、停車してる車のそばを通る時に排気ガスが2度もベビーカーにかかりました。
(気になったのはその二回でしたが実際ベビーカーは低い位置にあるから私が気にならなかっただけでもっと排気ガスを吸ってるかもしれません。)
もう散歩は怖くなってしまいしばらくおとなしくしてるつもりです。
ですが今までにしてしまった事は取り消せないので心配で仕方ありません(今更ですが)
二ヶ月から使えるベビーカーで過剰な散歩をして、排気ガスの影響や揺さぶられっこ症候群が心配です。
今日もいつもと同じで元気ですがもっと後で影響出たりするんでしょうか。
これから気をつければ大丈夫でしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あまり神経質になられないほうがいいですよ。
質問者さんは、お二人目のお子さんを育児中でいらっしゃるので、気持ちの余裕をある程度お持ちだと思いますが、文面から見ると少し育児をがんばりすぎてるのではないかと思います。
お散歩は、悪いものではありませんが、ベビーカーよりも紫外線の方が赤ちゃんには害です。
赤ちゃんのうちに人生の80%の紫外線を受けると言われています。
これから散歩に行かれる場合は、紫外線と外気温を注意して熱中症にならないようにしてください。
揺さぶられ症候群ですが、これは虐待から生まれて言葉です。
30分以上ベビーカーに揺られている赤ちゃん多いですよ。
30分以上乗ってくれなければ、買い物もできませんよね。
時間は、お母さんが赤ちゃんの表情を見ながら調節してあげてください。
紫外線について知らなかったのでビックリしました!
これからは紫外線にも気を遣いつつ涼しい時間帯にお散歩しようと思います。
ありがとうございました^^
No.3
- 回答日時:
こんにちは、私も同じようなことを医師に聞きました。
1ヶ月位までは、温度調節も含め外界からの刺激に対応できないそうですね。
もう2ヶ月のお子さんということで、ある程度は、温度調節等の対応はできる
のではないかなと思いますし、ご自身が全く外出しない訳にはいかないですよね。
でも~、夏場の日中外出は気を使ったほうがいいのかもしれませんね。
(やっぱり、赤ちゃんは暑さに弱いですし、最近温度変化が著しいですしね。)
揺さぶられっこ症候群は、極度に激しく頭を揺さぶることを言うらしく、
お散歩等で心配されなくてもいいかも知れませんね。
排気ガスも気になりますよね。同感です。
心配でしたら、今は少し暑いですが、揺さぶりも少なく、自分と同じ位の高さで
呼吸が出来る抱っこで、お散歩もいいのではないですかね。
私は、ベビーカー面倒なので、横抱き抱っこバンドで出歩いてました。
今はパット付きエルゴとかありますもんね。(しかし、今の季節は暑いw)
お医者様に聞かれたとのことで、具体的な内容をありがとうございます^^
今は毎日暑いので夕方などに抱っこで控え目にお散歩しようと思います!
No.2
- 回答日時:
質問者様は、優しいママですね(*^□^*)
すごく後悔や心配をされている様子ですが、今現在、お子様の様子に異常が見られず、元気で遊んでいるようならば、何も心配はいらないと思いますよ!
今後の教訓にされれば良いだけ、だと思います。
大家族のドキュメンタリー番組とか見たことないですか?あの様子を見るかぎり(言い方悪いですが)毎日ギャーギャーバタバタな中でも、子供たちは育っていますよね。まだ首も据わらない赤ちゃんを平気で暑い中、寒い中、連れ出したり(;^_^A
それを見るかぎり、きっと私達が思うよりも赤ちゃんって、たくましく育つんだと思います。
質問者様は、きっと毎日、家事に育児に、忙しい中で必死に過ごされていたのだと思います。それでも自分を省みることが出来るママさんて、あまりいないと思いますから。質問者様は、愛情溢れる方だと思いました。
ママもたまには息抜きしたいですよね(*^□^*)最近は暑いので、夕方のお散歩がオススメですよ!少し出歩くだけで、気持ちが違いますもんね!お子様と3人でお散歩夕涼みして下さい!
頑張りすぎないで下さいね(^O^)
優しいママだなんて^^;
ありがとうございます。
こちらで相談したら少し気持ちも落ち着いてきました。
しばらくは夕方に抱っこでのお散歩にしようと思います^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん パックジュースのストローで遊ばせたら危ないですか? 生後8ヶ月です 飲み終わったジュースのストローで 3 2022/04/21 20:51
- 子育て 子どもが生後2ヶ月でベビーカー購入検討中です。 色々調べているのですが、情報が多すぎて、おすすめやア 4 2022/05/06 09:46
- 子育て 抱っこ紐とベビーカーを卒業したのは1歳前後くらいでしたか? 1歳前後で歩き始めるので、流石にベビーカ 2 2022/12/06 15:32
- その他(悩み相談・人生相談) こんにちは。 先日、外出先で歩道を歩いていたら、ベビーカーにお子さんを乗せたママ友と思われる二人組と 3 2022/03/24 12:14
- その他(病気・怪我・症状) 夕食後のお散歩を終えると、意識がふわふわします 3 2023/05/23 23:28
- 犬 犬の散歩を今日と昨日行けませんでした。 花粉のせいでもあるのか私の体調がすこぶる悪く…。 今はほぼ回 1 2023/03/13 17:27
- 犬 犬の世話をしなくて後悔した話 犬を飼い始めたのは幼稚園生の時です。親におんぶされながら山道を散歩して 1 2022/07/16 22:36
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 朝起きてからの行動について 朝起きてから、①シャワー②朝食③散歩④排便 をやりたいんですがどの順番が 3 2023/04/13 22:24
- 子育て コロナ陽性だが、十分療養できず完治しない 8 2023/08/25 23:44
- 犬 犬についての質問です。散歩時に排便をしません。 生後9ヶ月のチワワです。 犬を飼うのは初めてで分から 3 2022/04/30 15:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
字面がカッコいい英単語
あなたが思う「字面がカッコいい英単語」を教えてください。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
スタッフも宿泊客も、一流を通り越して全員斜め上なホテルのレビューにありがちな内容を教えて下さい
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
ベビーカーでガタガタ道を頻繁に通っていました。揺さぶられっこ症候群が心配です。
子育て
-
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
-
4
やっちゃいました…
避妊
-
5
生後1ヶ月 ミルクの量と回数
避妊
-
6
生後二ヶ月の赤ちゃん、生活が単調です。
子育て
-
7
ベビーカーの振動について
子育て
-
8
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
9
お散歩のタイミングについて
妊娠
-
10
ベビーカーの振動の影響
不妊
-
11
生後一ヶ月のミルクの量
不妊
-
12
新生児湿疹
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベビーカーを車の荷台に固定さ...
-
お散歩のタイミングについて
-
ベビーカーでガタガタ道を頻繁...
-
生後2ヶ月です。毎日、外出し...
-
マクラーレンのベルトの外し方
-
三階建マンション、エレベータ...
-
阪神甲子園球場にベビーカーを...
-
雨、ベビーカー外出時のママの服装
-
妊娠中、妊娠後の5階エレベータ...
-
ベビーカーのハンドルを高くし...
-
JR大阪駅から阪神百貨店へ
-
ベビーカー(両対面式)のハンド...
-
やっちゃいました…
-
友人に誘われ1歳の子供を連れて...
-
里帰り出産の帰省時、ベビーカ...
-
私は甘やかしすぎなのか? 一歳...
-
4ヶ月の赤ちゃんがいるのです...
-
ベビーカーに兄弟で2人乗せた...
-
エレベーター無しの4階に住ん...
-
まだ赤ちゃんは産まれてません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベビーカーを車の荷台に固定さ...
-
お散歩のタイミングについて
-
ベビーカーでガタガタ道を頻繁...
-
生後2ヶ月です。毎日、外出し...
-
生後一ヶ月半~二ヶ月の赤ちゃ...
-
5ヶ月の赤ちゃん、散歩は何分...
-
ベビーカーにカラスの糞
-
20年以上まえのベビーカー
-
三階建マンション、エレベータ...
-
マクラーレンVOLOのバック...
-
ベビーカーのハンドルを高くし...
-
乳児と新幹線で帰省 注意点は?
-
JR大阪駅から阪神百貨店へ
-
ベビーカー(両対面式)のハンド...
-
友人に誘われ1歳の子供を連れて...
-
違いを教えてください。
-
ベビーカーを自転車に乗せる方...
-
妊娠中、妊娠後の5階エレベータ...
-
ベビーカーで子連れの方とトラ...
-
生後2ヶ月の子の散歩と買い物の...
おすすめ情報