一回も披露したことのない豆知識

電車が混んできているのにベビーカー畳まない親はどの様な思考回路なんでしょうか?周りの事は考えていないのでしょうか

A 回答 (19件中1~10件)

ベビーカーが必要な子どもの体重約10kg前後+ベビーカー約10kg前後+赤ちゃん用の荷物(オムツやミルクその他)7kg前後。



足し算して揺れる電車内で持てるか考えてください。その親が男性たったとしても無理があります。ベビーカーは畳んで床置きと考えても約20kg近く。

その上、子どもは動いてグズります。つり革なんて、持つ手は残っていません。

混んだ電車に乗ってるのは、遊びに行く親子連ればかりではない。
子どもが難病の為に、専門医のいる遠くの病院に電車で通う親子連れもいます。
自宅近くの保育園に入れなくて、電車で保育園に行く親子連れもいます。

思いやりは、先ず想像力を鍛えることから生まれます。
私達も、周囲の事を考えて行動したいものです。
    • good
    • 4

主様は男性でしょうか?女性でしょうか?


きっと、まだお子さんはいらっしゃらないのかな?

子供が産まれれば見方が変わります。

私も正直、子供が産まれるまでは「邪魔だな~」と思ったり、「うるさいな~」と思ったりした時もあります。
でも、子供が産まれると自分の子供はもちろん、外の子供や妊婦さんへの見方が変わりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何回もベビーカーを人の足にぶつけて何も言わないのは許されるのでしょうか

お礼日時:2021/05/31 21:58

安全を優先しているだけでしょう。


片手で子供を抱え、もう一つの手で畳んだベビーカーを持つと危険ですからね。

国土交通省も言ってますが電車やバスの中ではベビーカーを畳まないのがルールです。
ですがなぜか畳むのがマナーみたいになっていますね。
エスカレーターの片側を空けるのと同じような感じでしょうか。
ついでに言うとベビーカーマークがある場所ではベビーカーが優先ですがあまり知られておらず、ベビーカーを持つ親御さんが怒られるケースもあります。
沁みついた間違ったマナーが改善するにはまだまだ時間が掛かりそうです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

それで他人の足にぶつけて知らん振りは違うと思います

お礼日時:2021/05/31 21:59

誰も得をしないのに、母親は頭が悪いと感じる。


子供が可哀想だし、周りも無駄に配慮をしなくてはならなくなって面倒くさい。
そこに母親がスマホをいじりはじめたら最高だな。
    • good
    • 1

小さい子を連れていると、畳むのも大変です。


独身時代は、正直邪魔だなと思っていたけど、子供が居たら、理解は出来る。
ただ、申し訳なさそうな態度をしている人には声を掛けています。
ただ、図々しい人には、手助けしません。
    • good
    • 0

思考回路というか、



車も買えず、もしくは車も運転できないほど不器用で、車の維持費より安いタクシーに乗る金すらなく、混んでいない時間を選ぶこともできないような大切な用事に迷惑をかけるとわかっていながら電車に乗る手段しか持たない貧乏人だから、電車に乗るんだろうし、

抱っこ紐併用して上手に活用する知能も、抱っこ紐のみで行動する体力も、電車用に小さくて畳みやすいベビーカーを別に用意する経済的余裕もなく、金さえあれば人に迷惑をかけないで済むのに、自分は稼げない上に金持ってる男と結婚できるほどの魅力も器量もないから、ベビーカー持ち込み権利を主張しながら、人に迷惑をかけながらでも電車に乗らざるを得ないという状況があるのでしょう。

大目に見てあげて。君に助ける筋合いがないのは承知の上だが、弱者には手を差し伸べ、できれば手助けしてあげて欲しい。
    • good
    • 1

考えてないと思うよ



育児で疲れてる可能性は在りそうですね

(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 1

乗っていないなら、


なるべく、窓際や、端でたたむべき。

手伝ってあげたら?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんで?

お礼日時:2021/05/27 00:56

赤ちゃん抱っこしてベビーカーたたむのが難しいのではないでしょうか??


赤ちゃん抱っこしたまま立っぱなしも大変です。
混んできても席を譲ってくれる親切な方がおられると
ベビーカーもたためますよね。
    • good
    • 5

これってさ、太ってるやつは痩せたらもうひとり乗れるでしょ、鞄持ってなかったらもっと入れるでしょってのと同じなんだよ。

    • good
    • 6
この回答へのお礼

せめてドア横とかには居ないでほしいですね

お礼日時:2021/05/27 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!