dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近所に有料コインパーキングがあります
人気があるのかよく満車状態です
ジュースの自販機は出入り口付近にあり、ゴミ箱もその隣にあります
ゴミがよく散らかっていますが、まめにお隣の住人が掃除をしています
有料コインパーキングとお隣は全く関係がないけど、掃除はお隣さんがするものですか?

毎週月曜日に機械の集金にコインパーキングの人が来ますがその人は掃除をしなくていいのですか?

掃除は誰がどの位の割合で掃除をするものでしょうか?

その有料パーキングはあちらこちらにあり、大手の物です

A 回答 (2件)

我が家の隣が「コインパーキング」です。


毎日(たぶん2日に1回かな)ではありませんが早朝(6時位?)に軽に乗った人がほうきとゴミ袋を持って清掃に来てますよ・・・
ただカッコを見てると「制服」じゃなく「私服」なんで多分外注先のバイトさんとかでは無いでしょうか?
恐らく「清掃主体」で何軒かのパーキングを回ってるような感じです・・・クルマの中も清掃道具ばかりですしね・・・・・

あくまで私が見た限りの回答ですが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

早朝にきているかもしれませんね
一度も見たことがないので、全く掃除をしないのだと思っていました

お礼日時:2011/08/11 15:58

簡単なようで、思ったより難しい問題ですね。



まず、コインパーキングの敷地の所有者はだれでしょうか。
その掃除をしている隣人でしょうか、それ以外の人でしょうか。
また、ゴミが散らかっているのはどこですか?
コインパーキング内でしょうか、コインパーキング外でしょうか。
コインパーキング外だとすればそこは公道ですか私有地ですか。
更に、自動販売機は誰の許可で誰が設置していますか。
これらによって回答は違ってきます。

コインパーキング内は原則として、コインパーキング会社が定期的に見回り掃除をする事になっていると思います。
ただ、コインパーキングの外だと、空き缶の回収は自動販売機設置会社でしょう。
それ以外であれば、私有地は所有者、公道は役所という事なると思います。

ただ、現実はお隣さんのような方が善意で掃除する事が多いと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

 その掃除をしている隣人でしょうか

有料コインパーキングがある所の隣に住んでいる人です

 コインパーキング内でしょうか

そうです

 コインパーキングの敷地の所有者はだれでしょうか。

誰かわからないけど大手の会社です

 自動販売機は誰の許可で誰が設置していますか。

パーキングの持ち主だと思います

お礼日時:2011/08/11 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!