dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

基板にコンデンサの電解液が飛び散っており、イソプロピルアルコール99%以上のガソリンの水抜き剤で洗浄しようと思っています。
近所を探したのですが防錆剤配合のものしかありませんでした。
防錆剤配合の水抜き剤で洗浄すると基板に悪影響はありますでしょうか。

A 回答 (2件)

私なら、絶対に使用しません。


防錆剤の成分が不明ですし、どんな影響があるか
未知数ですから。
基盤だけじゃなく、基盤に載ってるパーツの接合部にも
影響が出るような気がします。
仕事では、純イソプロピルしか使用しませんでした。

薬局でイソプロピルを買って、余った分は、
薄めていろんなところの消毒に使えます。
何回かに分けて、水抜き剤としても使えます。

分からない危険を冒すより、余程有効だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

数百円のために泣くことになるのは馬鹿らしいので素直に薬局で買ってきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/16 15:09

薬局でイソプロを買った方が安いのでは?


500mlで600円ぐらいじゃなかったかな。

それしかないのなら仕方のないことかも知れませんが、あえて危険を冒す意味があるのだろうか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
500mlも使う予定がないので水抜き剤で済ませようかと思った次第です。
あまり家で保管しておきたいものではないですし・・・。

お礼日時:2011/08/16 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!