プロが教えるわが家の防犯対策術!

自宅が県道の拡張により、移転になりますが、築70年、建坪は35坪位で古い自宅です。移転費用はどの位出してもらえるものでしょうか?因みに土地は借地です。

A 回答 (2件)

>土地は借地です



基本は不動産鑑定士による鑑定価格により県が決定する。
ただし、借地なら、借地権割合で決定。
不明なら、あなたと貸主で割合決定。

>築70年

移転先までの距離で合理的な工法が採用される。
・曳屋工法
・再築工法

築年数の建物を再築するに要する費用を補償するから
個々に物件調査をし
都道府県の「用対連」の単価にあてはめて算出するから
一概に言いようがない。

http://www3.ocn.ne.jp/~ascom/yougo.html#再築工法
    • good
    • 0

現在の土地価額と建物価額に合わせて移転費用を負担してもらえるはずです。


土地は借地とのことなので、借地代程度になってしまうでしょう。御質問者様が経済的に負担にならない程度に出してもらえます。

しかし、昔のように立ち退き料やその他の名目で、移転する人が得をする程は貰えないように監査が厳しくなりました。法改正もあり、税金の使用用途を明らかにしなければならなくなったからです。

法律上は損もなく得もない程度の補償をしてもらえます。御自宅が古いのでそこまでの価額にはならないかもしれませんが、引っ越し先で同程度の生活が営める程度の補償になります。

「長年住んでいるので」という理由で増額してもらえることはなくなったので、いわゆるゴネ得はできなくなってます。近くの不動産会社に建物の評価額を出してもらって、それを基準に交渉してみてはいかがでしょう。

法律上は強制的に立ち退かなくてはなりませんが、役人も人間なので多少の融通はきくとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わからない事ばかりで不安でしたが、少し安心しました。ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2011/08/16 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!