
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NO.1です。
そうですね。他府県に行けばいいと思います。
私が就職活動をしているとき、父が親兄弟が働いているところでは公務員になれない
と言っていました。
公務員希望だったのですが、結局は受かりませんでしたが^^;
私が聞いたのは○○区(実家がある場所で父が公務員をしている)と、
○○区(隣の区で母が公務員をしている)以外で頑張れと私の父親は言っていましたが。
3親等だったら叔父や叔母も入りますよね。
せいぜい、2親等までじゃないのかな?
それに、たとえば東京都内だったりすれば公務員に相当する職業など山のように
ありますし、都内に公務員をしている身内がいても大丈夫なような気が・・・
No.4
- 回答日時:
少年院行きでも 警察や検察のデーターベースには 半永久的に記録されます。
補導でも、補導歴は残ります、そうでなければ この少年は補導歴有りなんて 警察発表や新聞報道があるわけないでしょう、建前でなく 現実の回答をしましょう。それを見れるのは、基本的に警察関係者だけですが まあ警察にコネを持つ人・会社・団体等が 間接的にではありますが 見るというか 情報を入手することは出来ます。
公務員の採用において、そういう情報を入手するかは それこそ警察・検察・裁判官・公安関係・機密を扱う部署・幹部自衛官などではありうるでしょうが 一般公務員では微妙です。
いずれにせよ、非行歴・犯罪歴を入手することは不可能ではありません。
その情報 ないしは口コミ情報で 非行歴が分かれば、採用の優先順位は極めて低くなるでしょう。就職して、再び犯罪に手を染められたら 役所としてもいい迷惑ですから。そして 少年の犯罪者 少なくても少年院行きの犯罪者の再犯率は相当高いですから そのリスクを避けるのは当然でしょう。
No.3
- 回答日時:
確か警察関係は身内に前科者がいると駄目と聞いたことがあります。
(法律ではなく、通例)ただし、少年院は前科にはなりません。
ちなみに、法的には、
国家公務員採用試験を受けられない者
(1) 日本の国籍を有しない者
(2) 国家公務員法第38条の規定により国家公務員となることができない者
○ 成年被後見人、被保佐人(準禁治産者を含む)
○ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその刑の執行猶予の期間中の者その他その執行を受けることがなくなるまでの者
○ 一般職の国家公務員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
○ 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した
とあるだけですので、受験時に本人に宣誓させるぐらいでしょう。
No.1
- 回答日時:
それは無いと思うよ~
私、両親二人とも公務員だし、身内にも公務員いるけど、そんな話聞いたこと無いなー
でも、親や身内が働いている場所はさすがに受からないらしいけど。
同じ区とか、同じ県とかはだめらしいね。
でも、違う県とかだったら公務員になるのも可能らしいね。
あっ、一つ思いだした。
皇居職員とか刑務所職員とかも国家公務員になるらしいけど、そういうのは調べられるのかな?
すみません。
要は、親族と同じ区域は受からない。
他府県に行けばいいでよろしいですか?
それなら、安心できる方がいます。
教えてあげます。
そうですね、皇居ともなりますと・・・
ですが、皇居職員もホントかウソか
週刊誌を騒がせてますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行政) 誤ってか上司らの命令による意図的にか給付金4630万円を誤って振り込み返さない税金泥棒男 2 2022/05/17 06:03
- 事件・犯罪 取調べの全過程の可視化や弁護人の立会いなどが実現しない理由と関係ありますか? 1 2022/09/03 12:41
- 法学 冤罪事件がなくならない最大の理由はこれですか? 1 2022/09/17 03:04
- その他(法律) 警察・検察官・裁判官にとっても、罪を認めさせることが一番重要なのですか? 1 2022/08/25 00:50
- その他(法律) 裁判官にとっても,いちばん重要なのは,自分の面子でしょうか? 2 2022/09/10 23:18
- 訴訟・裁判 取調べの「全過程の可視化」や「弁護人の立会い」が実現しない理由は? 3 2022/08/25 20:06
- 訴訟・裁判 警察・検察官・裁判官にとっても、罪を認めさせることが一番重要なのですか? 0 2022/08/09 21:23
- 事件・犯罪 警察・検察官・裁判官にとっても、罪を認めさせることが一番重要なのですか? 0 2022/08/09 21:26
- 法学 自白強要や取調べでの弁護人の立会いなどが実現しない理由は? 1 2022/08/29 21:27
- 事件・犯罪 これが、人質司法の根本原因ですか? 1 2022/08/25 00:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
親戚に前科者がいた場合、国家公務員になれないのですか?
その他(法律)
-
親の逮捕歴はどこまで子供の就職に影響しますか?夫が事件をおこし逮捕されたことをきっかけに離婚していま
国家公務員・地方公務員
-
親が前科持ち、子供は警察官になれない?
警察官・消防士
-
-
4
身内に犯罪者が出た場合、公務員との結婚は考え直すべきか
その他(結婚)
-
5
三親等の身辺調査についてです。 将来、公務員か警察官になりたいと思って法学部にはいったんですが、今に
警察官・消防士
-
6
公務員の家族の犯罪について
その他(法律)
-
7
警察官になりたいが、父親が前科一犯で…
その他(法律)
-
8
警察官って親または身内に前科持ちがいるとなれないんですかね? 教えてください!
警察官・消防士
-
9
息子が警察官希望ですが、私と実父に犯罪歴があります
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
10
親の犯罪歴が子供の就職活動に影響しますか?
労働相談
-
11
犯罪者の身内
その他(法律)
-
12
親戚に犯罪者がでました。
夫婦
-
13
今の彼氏と結婚を考えています。 ですが、彼氏のご兄弟に逮捕歴のあるお兄様がおり、そのお兄様は行方不明
失恋・別れ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犯罪者が家族にいたら公務員に...
-
大手企業、公務員勤めの人が人...
-
公務員か銀行員どちらをお勧め...
-
公務員だからってなぜこんなに...
-
地方公務員になるためには・・...
-
人のためになる仕事に就きたい...
-
警察官の志望理由について
-
公務員と指定校推薦について
-
公務員の滑り止め わたしは地元...
-
公務員は性格が悪いのでしょう...
-
親が私の気持ちとは正反対に公...
-
スキンヘッドが可能な職業
-
公務員は基本的に上から目線だ...
-
公務員の裏金問題について
-
26歳女が人生を巻き返す方法
-
人付き合いの大切さについて
-
「~してもらえるとうれしいで...
-
取引先の担当とその上司とEメー...
-
仕事だから仕方がない?彼氏と...
-
女性の営業さんが好きになりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
念願かなって二浪で日東駒専に...
-
26歳女が人生を巻き返す方法
-
公務員は基本的に上から目線だ...
-
公務員は性格が悪いのでしょう...
-
公務員だからってなぜこんなに...
-
犯罪者が家族にいたら公務員に...
-
公務員の髪色
-
懲戒免職になった夫 飲酒運転で...
-
公務員ってそんなに楽ですか?
-
スキンヘッドが可能な職業
-
親が私の気持ちとは正反対に公...
-
大手企業、公務員勤めの人が人...
-
社会人2年目、公務員試験挑戦...
-
公務員か、民間か迷っている日...
-
歯科衛生士から市役所職員へ転職
-
公務員か銀行員どちらをお勧め...
-
二十代後半での国公立大学受験...
-
地方公務員の心得(憲章)みたい...
-
娘が大學4年で、大手の葬儀屋か...
-
公務員を辞めて警備員になりた...
おすすめ情報