電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中国から 輸入した LPOTというほとんどIPODにしか見えない プレーヤ

形がまったく同じで ロゴや箱が違う ゲルマローラー

日産の自動車の 日産製じゃない ヘッドライト 

国内大手商社経由でもこのような品が流通してますが

販売して 販売業者が摘発対象になるのは

ロゴもマークも箱も全部真似た物だけなのでしょうか?

でも、過去にアディダスを真似たアジです などでも摘発されてますよね?


一番微妙なのが 自動車の製品で

OEMということで 色々な品が出てます

例えば ボッシュ製じゃない ヘラという会社のつくった まったく形の同じヘッドライト

これはどこからも販売されていて 摘発対象ではないと思えます。

でも形が同じなんです。

どこまでの物を 販売したらダメなんでしょう?

ヴィトンやロレックスのコピーを販売したらだめなのは誰にもわかります

そうした微妙なところが知りたいです。

(こちらも輸入業なので、まかりまちがって摘発されそうなものは売れません。)
120%安全な物のみ販売したいんです・・。

A 回答 (3件)

OEMに関しては明確です。


相手先ブランドの制作です。
例えば日産が軽自動車を販売していますが、これは日産が作っているのではなく、SUZUKIが作って相手先ブランドつまり日産のブランドを付けて日産に納入している物です。
けっしてsuzukiがエンドユーザーに販売するものではありません、販売はあくまで日産です。
   
> ボッシュ製じゃない ヘラという会社のつくった まったく形の同じヘッドライト
ボッシュがOEMで調達した物であればボッシュの製品なのです。
ヘラが販売する事は出来ません、あくまで販売できるのはボッシュ。
でもこのような物は、流通過程でどうなっているのかわかりにくいとは思いますけど・・・・
    
http://ja.wikipedia.org/wiki/OEM
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございますOEMについてよくわかりました

お礼日時:2011/08/18 07:08

簡単に言えば、権利者同士が合意しているかどうかですね。


契約形態によっては、OEM供給するものと同じものを製造メーカーも販売したりします。大抵はカラーリングなんかを変えますが、形や機能は同一。
また、製造メーカーは1社ですが、供給先は複数というOEMもあります。
こういう事態になると、どう見ても同じ物が複数のメーカーブランドで発売されたりします。
家庭用オーディオでもありますね。昔MDプレーヤーを買った時は、SONY,KENWOOD,ONKYO,DENON(だったと思う)製の同じ物が並んでいました。価格は1割くらい差が付いていましたが。(^^;

既に出ていますが、車なんかもそうですね。
ダイハツ製のトヨタノアとか、ヤマハ製の2000GTとか。
バイクでも一時期ありましたが、ライバルメーカーでもOEMで繋がっていたりします。

ではどう見分けるのかというと、嘘の表記があるかもしれませんので、結局は権利者に確認するしかないと思います。
製造メーカーではなく、ロゴを付けて売っているメーカーです。
服飾系ブランド品の正規お買い得品なんて存在しないということを懇切丁寧に解説しているHPがあって、非常にわかり易かったです。直営店にしか卸さないのですから、並行輸入で安く売るには直営アウトレットか円高差益を利用するしか無いそうです。それらより安い物はすべて偽物。
    • good
    • 0

有名ブランドの類似品やニセモノはダメと考えれば良いのでは。



OEMはメーカー間の正式な契約に基づいてブランド名だけを相手先のものにしたものであり、本来は合法的なものです。ただし、中国メーカーということだと、OEMを装ったニセモノなんてことを平気でやりかねないので、表記を鵜呑みにせず個別に判断するしかないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!