牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

こんにちは。
新築したガルバリウムの家に住んでいるのですが、軒下もガルバリウムにしたため、雨音(トントンという音)が大きくて眠れません。
建設会社になんとかならないか連絡しましたが、「軒下がある家はガルバリウム問わずこんなもんですよ」と言って解決策がみあたりません。
ネットで調べて見たら屋根の場合は「断熱材が入っていないのでは?」ということが書いてあったのですが、軒下にも断熱材をつかうものなのでしょうか?
雨音を軽減するガルバリウムがあるらしいのですが、実際本当に軽減されるのでしょうか(信用がありません)
どなたか解決策をご存知の方がいましたら、教えていただきたいのです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

うちの場合ガルバリウムというわけではないのですが,同じように庇(たぶんトタン)の雨音で悩まされました。



その際いろいろやってみたのですが,最終的に使ったのが制振材である「オトナシート」という商品を直接庇に貼り付けました。(買ったお店は違いますが商品は参考URLのものです)
庇の全面に貼る必要はないと思いますが,ある程度の枚数が必要になると思いますので,費用が多少かかりますが・・・。

このシートを貼ったあと,我が家では雨音による騒音?!はまったくといっていいほど無くなりましたよ。
以上,参考になればいいですが・・・。

参考URL:http://www.infoseek.rakuten.co.jp/bits/461865/41 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼遅くなりました。
ガルバの色にあわせた遮音シートを張ることになったのですが、「オトナシート」かもしれません。
シートを上から貼る(のせる?)ので、カビなのが心配です。定期的に代えなければならないと大変ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/10 08:28

>ガルバリウムの


の内容がわかりません。
「軒下」が.「建物側面から飛び出している屋根の下」を意味し.「雨音」が屋根から地面に落ちる「水滴の音」であるならば.地面に砂(というか.直径1cm程度の丸石(割り石は不可))をすくと音がほとんどしなくなります。

次に.雨が金属にあたって音がする場合.は.トタン屋根の場合などでは.とたんの下にルイふぐ(コールタールを含ませたような雰囲気の黒い紙。水が下に落ちるのを防ぐ)と木板である定ど小さくなります。断熱材というか.金属の変形をある程度押さえるプラスチックがあるとある程度音が小さくなります。
成田闘争の時の政府の騒音対策では「断熱材は騒音工事の対象外である」として.騒音工事として認められませんでした(しないところは室内温度が高温でクーラー代の負担が多すぎて住めず)。効果はほとんどありません。1-2db(3-30%程度音が小さくなる)しか小さくなりません(10db、90%音を小さくするのが最初の目安)。

やすくあげるのであれば.とたん屋根の上に葦簾をすいてください(仔細過去に回答済みなので検索してください)。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼遅くなりましてすいません。
設計士にこの件について告げたところ、遮音シートがあるようなので、それを使ってみることになりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/10 08:24

「軒下」というのが分からないのですが、「下屋」(母屋にさしかけてつくった小屋根)のことですか、それとも「庇」のことですか。

つまりその軒下の下は、居住空間となる屋内なのですか、それとも縁台将棋を指すところのような屋外なのですか。
一般的に、前者なら断熱材を入れますが、後者なら入れません。

雨音がトントンというのは、天から降ってくる自然の雨ですか、それとも大屋根の雨垂れのことですか。大粒の雨が降るとき、金属製の屋根はどうしても、多少の騒音は避けられません。特に大雨でもないのに、雨垂れがうるさいほど落ちるなら、雨樋の位置が悪く十分機能していないとか、接合部分がはずれかかっていることなどが考えられます。

あと、建物は木造ですか、鉄骨ですか。鉄骨だと、ごく小さな振動でも鉄骨に響いて、うるさく感じることもあります。

断熱材を裏貼りしたガリバリウム鋼板もありますが、それだけでは不十分で、グラスウールなどと併用するようです。

ちょっと状況がよく分からないので「自信なし」にしておきます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。補足させていただきます。
設計書に「軒下」と書いてあったので、他の呼び名はわかりませんが、1F(リビング)の上についている小屋根(日よけ?)のことです。
天から降ってくる音と、屋根から落ちて来るもの両方だと思います。大屋根の端と同位置のところに小屋根の端がある(普通大屋根の方が大きいようですね)ためかとも思っています。家は在来パネル工法です。
小屋根の下は屋外なのですが、ガルバリウムとコンパネの組み合わせのようで、断熱材はありません。
断熱材+グラスウールで多少よくなるのであれば、そうしたいと思うのですが・・・
一度建設会社ではなく、設計事務所に相談したいと思います。ありがとうございました。

補足日時:2003/11/03 17:12
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!