![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
ポリプロピレン製品を加工したいと考えています。
既に製品化されているもので(車の部品)
その形状を変えたいと思っています。
他の樹脂製品であればパテを盛って造型が可能な
ものが多いのですが、ポリプロピレンにはパテを
盛ることが出来ません。一応ポリプロピレン用の
パテはありますが、基本的に薄付け程度にしか
使用出来ず、厚付けした場合剥がれる可能性が
高いとパテの販売メーカーから聞いています。
そこでポリプロピレンを溶かして盛ることが
出来ないかと考えましたが、そのようなことは
不可能でしょうか?
例えば全く同じ材質のポリプロピレンを鍋などに
入れて熱してやるとか!?
ポリプロピレンの溶解(溶融)温度は140~160℃
程度のようですが、鍋で熱して行けばそのくらいの
温度にはなるのかと考えました。
もしこれで液状に溶けるのであれば、それを素早く
盛りつけたいと考えている場所に流すとか掛ける
とかしてやればパテのように使用出来ないかと…
って、こんなやり方探してみてもヒットしないと
言うことは不可能なんでしょうね???
何か良い方法をご存じ無いでしょうか?
ポリプロピレンに造型が出来るパテでも構いません。
良いアイディアや方法をご存じであれば
是非ご教示下さい。
宜しくお願いします。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_05.png?08b1c8b)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
分子構造などの説明
http://www.primepolymer.co.jp/technology/materia …
問い合わせが出来るようです 右側中ほど
私も接着には 接着剤が有ると云っても
十分に対応してくれませんでした。
熱で曲げる事については 問題無かったです
ただし直ぐに冷水に付けることで 整形は出来ます。
確かに半田ゴテで 穴あけの連続で何とか接着は出来るが
分子同士が融合する訳ではなく
ただ 凹凸でくっ付いているだけではあります。
力を加えれば簡単にはがれます。
No.2
- 回答日時:
個人でドロドロに溶かすのは温度管理が上手くできないので、かなり困難。
焦がしてしまったり、着火してしまう失敗が起こりやすい。
電熱器なんかでちょっとづつ試していけばなんとかなるかも知れないが・・
仮に上手く融かせたとしても、既存のものにたらしただけではすぐ剥がれる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 PETやPEを加熱すると有害物質が発生しますか? 1 2022/07/24 09:42
- 車検・修理・メンテナンス ブレニー技研 ジーナス GM-8300 1 2023/03/05 18:18
- クラフト・工作 サドルレザーのケア法を教えてください 1 2022/04/03 03:26
- その他(教育・科学・学問) 哺乳瓶からマイクロプラスチック 2 2022/05/24 17:58
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) カシムラ スマートカメラ 取付け部材について 1 2023/08/12 23:48
- 電気・ガス・水道 ユーチューブの広告で、水道管の亀裂にそのまま塗って盛ると、水漏れも塞がり、かなり丈夫に硬化して、実用 1 2023/04/30 05:49
- 車検・修理・メンテナンス DIY板金塗装 3 2023/03/09 05:16
- 車検・修理・メンテナンス DIY塗装のパテの境い目 2 2022/06/07 08:14
- その他(Microsoft Office) Microsoft OneDriveのofficeについて 1 2022/09/03 11:10
- バッテリー・充電器・電池 大容量で軽量のモバイルバッテリーを探しているのですが‥ 8 2022/11/29 17:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
ポリプロピレンの熱加工
その他(ホビー)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報