重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

定期を発行する際に、駅員さんがコンピューターに登録する情報って何ですか?

A 回答 (2件)

 学生定期は学校が発行した証明書の有無や今までに購入した履歴の入力ではないでしょうか。


 普通の定期券は「○×駅~△□駅間の定期券が売れた」という販売記録や金額は記録されると思います。
 最近の自動券売機は「○□円の切符が△枚売れた」という記録をしているらしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういう情報が入力されていたんですね~。
わかりました。

お礼日時:2011/08/29 11:25

何が心配ですか?


当然、個人の特定につながる、氏名・性別・生年月日・学校名も入力されます。
勿論、その定期券が不正に使用されない限り、個人情報は法令で保護され、本来の目的以外に流用される事は、一切ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/29 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!