
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
保険金の不払い・未払いとは、約款に基づいて契約者・被保険者へ支払われるべき保険金を保険会社が支払わないこと、つまり、自分が契約している保険会社が保険金を支払ってくれない場合です。
たとえば、車両保険や人身傷害保険、搭乗者傷害保険などやそれにかかる費用保険金に対するものです。
この場合、損保協会のADRセンターhttp://www.sonpo.or.jp/useful/soudan/adr/やNPO法人の日本保険金未払い・不払い防止センターhttp://www.jaic-japan.jp/へご相談ください。
質問者様が事故の被害者であって、相手方の損保が質問者様の求める対人・対物賠償金を支払ってくれないという場合は、賠償義務の有無・程度、損害の内容、事故との因果関係等で見解の相違がある話ですから、不払い・未払い問題とは次元の違う話です。
この場合は、交通事故紛争処理センターhttp://www.jcstad.or.jp/や日弁連交通事故相談センターhttp://www.jcstad.or.jp/へ相談してみましょう。

No.2
- 回答日時:
交通事故紛争センターがよいと思います。
http://www.jcstad.or.jp/
センターの裁定には保険会社は従う義務があり、中立な立場で保険金の裁定をしてくれます。
ただし混んでいますから、予約に時間がかかるなどデメリットもあるので、多くの人の口コミも読んでみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
これは誹謗中傷になるか?
-
勤務時間とは?
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
農転 農地転用 第一種農地は農...
-
有給休暇について,質問です。
-
著作権について
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
改正戸籍法について
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
医療機関でスタッフに菓子折り...
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
『中抜き』というのは、【横領...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
適切な賠償金額なのでしょうか?
-
住宅火災保険の面積が80m2違っ...
-
代車請求費用の消費税について
-
生命保険代理店を退職している...
-
海に落ちている?ものの所有者って
-
契約書のフリガナ間違え
-
交通事故における修理費は時価...
-
自損事故をして友達をかばって...
-
生命保険 勝手に契約者変えら...
-
自損でブロック塀を壊してしま...
-
そんぽADRセンター等の紛争解決...
-
海外旅行保険金詐欺に詳しい方...
-
保険金の請求の参考に(告示H6....
-
賃貸物件(テナント)の損害賠...
-
建物地震保険に加入しています...
-
事故にあったんですが、相手の...
-
火災保険
-
損保ジャパンに疑問
-
ハウスメーカーに水害保険がい...
-
自転車事故の示談金について
おすすめ情報