
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
契約書ですから、正しい名前に訂正してもらうべきです。
火災保険で、本当はそんなことがない方がいいんだけど
実際に保険を受け取ることがあった場合に揉める元です。
今から「間違い」がわかっていたら、すぐに訂正しておきましょう。
No.3
- 回答日時:
建物所有者の確認出来る書類(登記簿謄本)には
そもそもフリガナはありませんし、
賃貸住宅で家財だけの火災保険の場合でも
賃貸契約書にフリガナを書くことはまずないでしょうし、
保険会社自体もフリガナで保険金うんぬんはありませんが、
気分良くありませんから訂正してもらいましょう。
簡単ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 不動産売買契約書の不備による再締結方法について 2 2022/03/26 22:57
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 契約書の再契約について 1 2022/03/27 00:46
- その他(保険) 火災保険は自分で保険会社を選べるのか?変えたらトラブルになるのか? 4 2023/02/01 16:08
- 不動産業・賃貸業 火災保険についてです。 不動産屋にて、賃貸契約前に火災保険は個別で加入したい旨伝えたらできない、指定 1 2023/06/06 05:50
- その他(法律) 個人事業者の為、労働基準法・労働者災害補償保険法等の対象外であることを認識して業務にあたるものとする 8 2022/11/12 04:58
- その他(暮らし・生活・行事) 退去時の火災保険について 2 2023/02/10 16:43
- 雇用保険 契約期間終了で退職した場合の失業手当の手続きや必要書類について教えてください。 2 2022/05/15 00:42
- 所得・給料・お小遣い 正社員で基本給プラス交通費全額支給と言われて入ったのですが、契約書もそう書いてあったのを確認しました 5 2022/08/13 13:01
- 賃貸マンション・賃貸アパート 特定賃貸借契約 1 2022/05/21 14:46
- ビジネスマナー・ビジネス文書 入社書類を間違えてしまった場合は、会社に問い合わせるべきでしょうか? それとも、修正で大丈夫でしょう 3 2022/03/30 20:51
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学年の始まり
-
相続者が決まってない遺産…。
-
労働者は、汗水流して、借金と...
-
空き地、公園などで一切届け出...
-
偽造されたことがありますか?
-
官房機密費の使途
-
私の兄弟が会社用のETCをプライ...
-
義務有休 年次有給休暇
-
弁護士にメールで返信
-
兵庫県百条委員会
-
患者がナースからパワハラを受...
-
※刑事ドラマや法律などに詳しい...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
ハウスメイトから先月初めに電...
-
交通違反、オービスについて
-
条件付地上権設定仮登記につい...
-
なんで薪ストーブは合法なんで...
-
示談書って、通常は甲乙両名が...
-
拘禁刑でこれから刑務所は全室...
-
会社をバックレて引っ越しした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報