No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
ちょっと簡単にアドバイスを。チャタリングを防止する方法としてRS-FFの他にもあるFFやシュミットトリガによる方法があります。
チャタリングってスイッチの接点が,切り替わった直後にばたついて,信号がON/OFFを繰り返す現象ですよね。
そこでRS-FFを用いてその防止を行うわけですが、(ここで、RS-FFの入力端子をR(常時OFF)とS(常時ON)としこれをスイッチの接点とましょう)
スイッチの接点がS接点、またはR接点に一瞬でも接触すれば、その瞬間にFFは反転し、あとは、何回チャタリングがあっても、(不変を利用しているため)そのまま保持することを利用して防止をしています。
分かりにくい文章になってしまいごめんなさい。
ご理解できましたでしょうか?
なるほど!なんとなくですがわかりました★ありがとうございます。
あと、モノステーブル・マルチメータについてもわからないことがあり、質問しています。もしご存知ならアドバイスいただきたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 測定値と理論値の誤差について 交流回路の実験でRL回路、RC回路、RLC直列回路の周波数を上げた時の 1 2022/05/22 23:37
- その他(教育・科学・学問) センサー(Cds)を用いたLEDの点灯回路で周囲が暗くなるとLEDが消灯する回路の動作説明ができる方 3 2022/11/20 18:22
- その他(趣味・アウトドア・車) Arudino nanoが正常に動作しない原因 1 2022/10/30 18:29
- 物理学 無励磁作動型電磁ブレーキの作動について 4 2022/05/18 11:18
- 環境・エネルギー資源 灯動変圧器について 1 2022/09/27 18:31
- 工学 リレーと電磁接触器の選定について 2 2023/07/12 23:31
- 工学 自販機の設計 授業で論理回路を用いて自販機を設計するのですが、写真に示すjk-ffの論理式でJ1では 3 2023/01/17 18:49
- その他(応用科学) 人工知能で電気回路作製。 人工知能で電気回路を作成することはできますか。 1 「おおまかな構成はこの 3 2023/04/12 20:35
- 工学 LED、CdS(受光素子)、ディジタル IC(組み合わせ回路,順序回路)、タイマーICの技術を組み合 1 2022/12/23 10:45
- 宗教学 神話に出てくる土・泥からの国造り、人の造りなどの話は、どれも集積回路の考案によるキルビー特許に由来? 1 2022/11/05 20:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電導ゴム接点の復活方法について
-
シーケンス略記号
-
距離をおきたい人からのお土産...
-
リレーを使った表示盤の作成
-
直流回路にて使用する電磁接触...
-
職場で何度かすれ違った事はあ...
-
接点容量
-
職場で何度かすれ違った事はあ...
-
リレーでの自己保持回路につい...
-
ウインクする男性の心理
-
リレーについて
-
MO-01jの端子の接触が悪いです...
-
電磁接触器の補助接点の保守点...
-
接点復活剤を使う前にエアダス...
-
電気接点の手入れ方法
-
【電気】PDC線とはどういった線...
-
高圧送電線からどれくらい離れ...
-
低圧スコットトランス2次側の接...
-
リレーのコイルに抵抗をつける意味
-
魚つみれの作り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報