プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、週に20時間働いています。
10月から、時短になり、週に16時間しか、働かせてもらえません。
これまで8年あまり、給与から引かれていた雇用保険料は、掛け捨てになるのでしょうか?
何か救済措置はありませんか?
なんだかもったいなくて。
どうか、教えて下さい。

A 回答 (2件)

元々、雇用保険は掛け捨てです、掛け捨ての医療保険と同様な物です


(何かあったときに(離職)要件をクリアしていれば失業給付が受けられる)
1年以内に再度雇用保険に加入すれば(来年の9月末までに)8年相当の加入期間は通算されて生きてきます・・・8年+α
1年以内に再度雇用保険の加入がない場合は、リセットされて0になります(失業給付を受給した場合も同様)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身になってくださり、本当にありがとうございます。

私はどちらかというと、うっかりなので、時短になるからといって、
雇用保険のことは、まったく頭にありませんでした。
同僚が、もったいない、と言い出して、ふと、そうかも?と
思ったのです。

一年以内に再度雇用保険に加入すれば、、、というお話、
とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/02 17:02

他の回答のとおりだと思います。


もともとが掛け捨ての要素があり、通算できる要件もあります。
ですので、時短の理由があなたではなく会社の都合によるものであれば、転職を希望し就職活動を行うのであれば、失業給付の対象となります。離職して失業給付を得ながら雇用保険などの加入要件を満たす会社への転職をされるのが良いかもしれませんね。

そもそも、保険というのは、何かに備えるものです。もったいないとかと考えるようなものではないと思います。

私自身、離職後に兄弟で起業しました。結果役員と同視されて雇用保険への加入が出来ず、失業状況に無いため、一切の受給を受けずに掛け捨てとなりましたね。

失業給付だけではなく、職業訓練などの保険給付も加入期間や離職などの要件を満たす必要があるかもしれません。ハローワークへ相談されてはいかがですかね。
給与明細を半年以上持って相談に行けば、概算の受給額などを教えてもらえるかもしれません。一時的に無職となっても大丈夫な家計であれば、働いた場合の月収と受給額を比較することで、新たなステップアップとしての転職も夢ではないかもしれませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身になってくださり、本当にありがとうございます。

私はどちらかというと、うっかりなので、時短になるからといって、
雇用保険のことは、まったく頭にありませんでした。
同僚が、もったいない、と言い出して、ふと、そうかも?と
思ったのです。

同僚の話では、離職票その他をもってハローワークへ相談に行くと良いと
聞いたのですが、退職するつもりもないのに離職票など、
会社が作ってくれるはずも無いと思い、頭の中がハテナで、いっぱいでした。

ご自身のことまで、書いて下さり、本当にありがとうございます。
回答をつけて下さった順にベストアンサーをつけましたが、
本当に参考になりました。

お礼日時:2011/09/02 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!