プロが教えるわが家の防犯対策術!

失業保険について教えてください。
私は28歳な女性です。
9月まで事務の派遣社員をしていました。
雇用保険の加入期間は10ヶ月で、離職コードは2c(特定理由離職者)になります。
いくつか質問させて頂きたいです。
①失業保険を受給すれば、受給したことが両親にバレますか。
私は1人暮らしで、実家の両親に連絡がいくなどはありますか。

➁離職後の9月以降は短期バイト(雇用保険加入なし)をしていました。
ハローワークの人に短期バイトをしたことを言うと、受給資格を失うことや受給金額が減りますでしょうか。
また、どうして長期のバイトをしないのかと言われますか。

➂失業保険の期間中は自動車教習所の合宿免許に行きたいと思います。
もちろん認定日には行きます。
自動車免許を取ることをハローワークの人に言わなくてはいけませんか。

回答よろしくお願い致します

A 回答 (10件)

>①2つのバイトをかけ持ち・・・


一般的には、勤務先ごとの雇用条件で
決まります。
それぞれで
週20時間以上
31日以上の
雇用条件か否かになります。

本来ですと、それぞれの雇用者間で
調整して加入の有無を決めるべき
なのですが、そういう例は稀です。

場合によって両方とも、
週20時間以上
31日以上
となる場合もあります。
両方加入となってしまうので、
そういう場合は雇用者間での
調整が必要になります。
※本人が言い出さないと、
 調整ができないのです。

>②1か月の短期バイトをする。
下記をご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
引用~~~
適用基準及び加入手続
次の(1) 及び (2) のいずれにも該当するときは、雇用保険の被保険者
となりますので、事業主は必ず「雇用保険被保険者資格取得届」・・・
を事業所の所在地を管轄する公共職業安定所(ハローワーク)に、
被保険者となった日の属する月の翌月 10 日までに提出してください。
(1)31日以上引き続き雇用されることが見込まれる者であること。
具体的には、次のいずれかに該当する場合をいいます。 期間の定めが
なく雇用される場合
雇用期間が31日以上である場合
雇用契約に更新規定があり、31日未満での雇止めの明示がない場合
雇用契約に更新規定はないが同様の雇用契約により雇用された労働者が
31日以上雇用された実績がある場合(注)
[(注)当初の雇入時には31日以上雇用されることが見込まれない
場合であってもその後、31日以上雇用されることが見込まれることと
なった場合には、その時点から雇用保険が適用されます。]

(2)1週間の所定労働時間が 20 時間以上であること。
~~~引用
この規定を忠実に守る企業なら、雇用保険に加入となります。
大手企業なら、このルールは順守します。
逆に、雇用保険に入りたくないという要望があるなら、
雇用条件を満たさない勤務体系期間にするはずです。

それに対して中小だと、守らない所はたくさんあるでしょうね。
ハローワークの求人でないなら、なおさらで意識していいない
企業もあるでしょう。

ですから、直接聞いてみないと、要望を受け入れるかを聞いてみないと
なんともいえないのです。
    • good
    • 0

因みに、週20時間未満を満たすと、失業給付が「減額されるのでなく」「先送りになる」だけ、です。

1年間を超えたらもらえなくなるのを考えたら、同じバイトをするにしても、一応受給手続きしてからの方が得だと私は思いますけどね。
https://townwork.net/magazine/knowhow/sinsurance …
    • good
    • 0

>離職票が届いたらすぐに手続きをしないと受給資格を失うことになるのでしょうか?


「離職証明書を受け取ったら速やかに」という日本語をどう判断されるか、でしょう。自己責任でお願いします。
    • good
    • 0

>申請前にアルバイトを


>しても大丈夫なんですね。
大丈夫ですが、
週20時間以上で続けると、
雇用保険に加入となってしまうと
お望みの『離職理由』が
『特定理由離職者』では
なくなってしまう可能性も
ありますので、お気を付け下さい。

>申請時に離職後にアルバイトを
>していたことを言わないといけないのでしょうか?
もし、雇用保険に加入してしまった
場合は、必ず言わないといけないです。
いろいろな判断材料になるので、
労働に関係することはなるべく
洗いざらい話をしておいた方が
無難です。

>受給中に合宿免許を取るとしたら
>言わないといけないのでしょうか。
これも言っておいた方がよいでしょうね。
だって、実技試験に落ちて、
再試験になり、戻ってくる予定日が
ずれてしまったなんてことになったら
そういう可能性を把握してもらって
おいた方がよいでしょう。
『資格取得のために』と強調しておくと
よいこともあるかもしれませんよ。
保証はできませんが。A^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
詳しい説明ありがとうございます。
あと、少し雇用保険について質問させていただいてもよろしいでしょうか。

雇用保険の加入条件の週20時間以上の条件のことです。
雇用保険に加入しないためにいろいろ考えてみました。
①2つのバイトをかけ持ちする
週3日×1日6時間(週18時間)勤務ずつで2つのバイト先で働いた場合は雇用保険に加入になるのでしょうか。

②1か月の短期バイトをする。
年末の短期アルバイトの募集がたくさんあります。
勤務期間が12月1日~12月31日までで、週20時間以上の勤務になります。
雇用保険は31日以上の雇用が見込まれた場合に加入すると思うのですが、
この場合はどうなるのでしょうか。
教えて下さると助かります。

お礼日時:2020/11/11 02:02

いや、抑々、それじゃ手続きが遅すぎます。


『 退職日から10日以内を目途に、離職証明書が送られてきます。 書類が届いたら速やかに住んでいる自治体のハローワークで手続きを行います。』

https://fp-moneydoctor.com/news/knowledge/after_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
離職票が届いたらすぐに手続きをしないと受給資格を失うことになるのでしょうか?

お礼日時:2020/11/10 19:55

>まだ失業保険の申請前です。


>1月まで雇用保険に入らなくて
>いいような短期バイトをして
>1月4日あたりに申請をしよう
>と考えています。
>短期バイトをしたことを言うと、
>受給資格や金額は変わってきますか

失業給付の受給は、離職後、1年以内です。
給付期間の後ろが1年以内におさまれば、
大丈夫です。

ご質問の情報からすると、
給付金期間は90日?
給付制限もない。
ということなら、
事前にアルバイトをしたり、
合宿免許に行くのは、
何も問題ないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
給付金期間は90日になると思います。
給付制限もないです。
失業手当の申請前にアルバイトをしても大丈夫なんですね。良かったです。
申請時に離職後にアルバイトをしていたことを言わないといけないのでしょうか?
また、受給中に合宿免許を取るとしたら言わないといけないのでしょうか。
答えていただけると嬉しいです。

お礼日時:2020/11/10 20:02

>①失業保険を受給すれば、


>受給したことが両親にバレますか。
バレません。というか、
バレることを気にしているのは、
失業していることですかね?
住民票はきちんと移し、
各種住所変更をしていますか?
失業中の社会保険(健康保険、年金)
は、どうするのですか?
そういうところで、郵便物が
実家に届いて、『なにこれ?』
といったことはありえます。

>➁離職後の9月以降は短期バイト
>(雇用保険加入なし)をしていました。
失業給付の申請をした後ですか?
これからするのですか?
失業給付を受給しながら働いているなら、
雇用保険の加入の有無にかかわらず、
失業給付認定時に報告をしないと
不正受給になります。

働いた時間、もらった給料によっては
失業給付の減額、停止になるのです。
場合によっては打ち切りもあります。
隠していて不正受給が発覚すると
『3倍返し』と脅される説明を
聞いていませんか?

>➂失業保険の期間中は自動車教習所
>の合宿免許に行きたいと思います。
>もちろん認定日には行きます。
これ自体は、免許をとって資格を
増やすという意味で、就職活動にも
プラスになることと受け止めても
よいです。
但し、その間の認定日の求職活動として
有効な判定になるかは微妙です。

正直に話しをすることです。
特に②の話は、これまでの質問の主旨が
見えてきました。

雇用保険に加入するような働き方は、
失業給付は停止になるし、
加入しないで、短期バイトをしても
報告しないと不正受給です。
ここをきちんとしないと、あとで
痛い目に遭いますよ。

このところのコロナ禍にあって、
認定が甘くなっているのかもしれませんが、
あとあと、おかしなことになるとも限りません。

バイトや教習所の話は、あらいざらい
ハローワークで話して、指示を仰いでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

回答ありがとうございます。
まだ失業保険の申請前です。
1月まで雇用保険に入らなくていいような短期バイトをして1月4日あたりに申請をしようと考えています。
短期バイトをしたことを言うと、
受給資格や金額は変わってきますか

お礼日時:2020/11/09 14:23

詳しくはないので正確かどうかはわかりませんが書かせていただきます。



郵便のご案内などはあったとしても、実家の両親へ連絡することはまずありません。あなたが不正受給などをし、連絡がつかないなどということであれば、実家住所や連絡先の調査をすることもあるのかもしれませんが、ハローワークにはあなたの実家住所等の情報を持ち合わせていません。マイナンバーなどの制度上閲覧できる情報があったとしても、必要性のない事柄にまで閲覧権限があるとは思いません。

申請中や受給中のお仕事は、しっかりと報告しましょう。
報告や申出をしないことも不正受給につながるはずです。
当然事前に説明等もあるはずで、報告などが扶養の範囲内で働かれる場合であれば、義務でもなんでもないでしょう。しかし、勘違いなどもあるかもしれませんので、私であれば相談という形で申し出ますね。

2と3の両方にかかるのですが、失業給付は、失業中に出るものです。
雇用保険加入事業者で雇用保険加入を受けていた人が退職したからだけで出るものではありません。
ですので、複数のお仕事をしている場合に雇用保険加入の仕事を辞めても失業ではないので、受給資格がないこともあります。
ただ、要件を満たす失業となった後に、探している仕事が見つかるまでの短期の仕事などは、その内容により減額や給付の停止もあり得るはずです。
不安であればこのような仕事をしたら、給付にどのような影響があるのか、事前に相談のうえで働くべきでしょう。

免許の取得が次の仕事の為ということであればおかしなことではありません。必須ではなくとも、有利となる資格取得などであれば、おかしな話ではありません。
ただ、失業給付は、雇用保険に加入していたこと、失業していること、新たな仕事を探していることなどの条件がそろう必要があります。
仕事の為ではなく、失業給付をあてにこの機会にチャンスというだけでの免許取得ですと、仕事を探しているということにはならないかもしれません。

あくまでも手続き的なことと、実態を説明できればそれほど問題にならないことも多いため、いろいろな理由をつけつつ、仕事も探している形を作り、給付を受け続けている方も少なくはありません。
知人の会社では、面接を受けたことにしておいてと言われたこともあるようです。面接が必須ではありませんが、ハローワークの端末などで求人票を見るだけが求職活動ではありませんし、どこにも応募した形跡などがないと、疑われかねませんからね。

私は受けたことがないのでわかりませんが、受給期間中の職業訓練は、実際に求職活動等をしなくてもよい場合もあるでしょうし、職業訓練にかかる費用を雇用保険で賄って補助してくれることもあります。さらに給付期間の延長などにもなることがあると聞きます。
あなたが取得されようとしている自動車免許がどのような免許なのか、職業訓練にあるのかはわかりませんが、職業訓練で希望される自動車免許があれば、そちらもお得ですし、正当な理由にもつながるでしょう。

私の友人は、いろいろな職種での求職活動をしていたため、建設業や倉庫業などへの応募に有利にしたく、職業訓練でいくつもの建設機械の作業資格を取得していましたね。しかし、実際に就職した仕事には必要ではありませんでしたが、問題になっていませんね。

仕事を探しながら、さらに良い条件や採用につなげるための職業訓練を活用するのは、あなたの権利でもあると思います。
可能かどうかはわかりませんが、自動車免許には特殊自動車免許もありますし、トラックなどの運転する仕事もあることでしょう。
あなたが単に普通自動車免許をほしいのかもしれませんが、現在の運転免許制度では、4輪の特殊自動車および2種以外ですと、普通・準中型・中型・大型の免許があります。
以前は普通免許より上の免許には、運転経歴(免許経歴)が何年か求められていましたが、準中型にはそれがなかったはずです。
当然上位免許を取得すれば下位免許も取得が可能です。この点も踏まえて職業訓練も検討されてもよいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

回答ありがとうございます。
探している仕事が見つかるまでの短期の仕事などは、減額や給付の停止もあり得るんですね。
9月中は2週間程度の短期バイトをしてました。12月も2週間の郵便局の年賀状の仕分けバイトをしようかと考えてました。
予定では1月上旬に失業保険の給付の申請に行こうと思ってました。
やはり12月にバイトせずに、今すぐハローワークに行き失業保険の申請をした方がいいのでしょうか。

お礼日時:2020/11/09 14:33

①ない


②給料で得た分に見合うのは引かれるけど、おとがめはない。逆に隠したら後からたくさん引かれるよ:バイト先からとか、情報は必ずバレる。
③必要ない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
失業保険の申請前で1月4日あたりに申請にいこうと思います。
それまでは短期バイトをしようと考えてます。
この場合は受給資格を失ったり、給付金額が減ることはあり得ますか

お礼日時:2020/11/09 14:38

親に連絡は、いきません。


バイトは、報告することです。
資格を失うことは無いです。が金額は減ります。
次の仕事に必要だから、免許を取ると言うといいと 思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

回答ありがとうございます。
失業保険の給付の申請はまだです。
申請前に短期バイトをすると給付金額や受給資格は失いますか

お礼日時:2020/11/09 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!