
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
それはご主人の会社(?)でもらうのです。
そういう書類のフォーマットがあるのでしょう。
それにはおそらく、
『私は失業給付を受給しません。』
という誓約書なのだと思われます。
それに離職票の原本等を取り上げて
失業給付を受給させないようにする
のではないですかね?
参考で、こんなのがあります。
ご主人の健保のサイトでも見てみて下さい。
http://www.shigakukyosai.jp/konna/dl/detail/shik …
http://www.shigakukyosai.jp/konna/dl/pdf/shikaku …
No.2
- 回答日時:
ハローワークに離職票を持っていって、求職活動をする意思がないことを伝えてください。
https://www.gourmetcaree-tokyo.com/contents/qa/4 …
>雇用保険受給放棄契約書
しかし、何というネーミング。公的にはそういう名前の書類はないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 契約期間終了で退職した場合の失業手当の手続きや必要書類について教えてください。 2 2022/05/15 00:42
- ハローワーク・職業安定所 入社約一ヶ月が経ち、入社初日に依頼した再就職手当申請書、保育園就労証明書の記入状況確認したら全く記入 6 2022/07/23 08:00
- 雇用保険 アルバイト雇用試用期間あり、再就職手当について 4 2022/11/24 12:41
- 雇用保険 一年働いた会社を今月辞めます。 主人の扶養に入ろうと思ったのですが、今の今年の年収は120万円くらい 3 2023/07/07 22:32
- 雇用保険 現在雇用保険受給中です。 派遣社員として働いていましたが、契約満了になり退職しました。 まだ給付日数 1 2022/12/03 14:31
- 退職・失業・リストラ 中途採用の正社員を試用期間初日で退職。 4 2023/04/02 22:58
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 雇用保険 個人事業主でありながら雇用保険を払っているケースについて 2 2023/08/12 18:52
- 労働相談 契約期間(退職日)の変更は問題ないのでしょうか。 2 2023/01/06 08:08
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雇用保険の1ヶ月とは?
-
妊娠後の雇用期間満了による退...
-
失業保険について
-
雇用保険を受給する際、過去の...
-
失業給付金は1回しかもらえま...
-
退社→就職→5ヶ月で退社の場合の...
-
所定給付日数について。特定受...
-
自己都合になる?
-
受給資格はリセットされるのか?
-
転職後2週間で試用期間で首に...
-
雇用保険と職業訓練
-
2度目の失業保険は貰えるでし...
-
高齢者求職者給付金の受給要件...
-
失業保険の基本手当て受給要件...
-
失業保険受給中。3ヶ月の業務委...
-
生活保護受給者が所有できるバ...
-
同じ会社で働く場合
-
失業手当をもらいながら保育園...
-
雇用保険受給の条件について
-
生活保護受給者が親や友達にご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受給資格はリセットされるのか?
-
失業保険受給中に就職が決まっ...
-
雇用保険の加入期間の通算について
-
再就職手当金
-
雇用保険受給放棄契約書とは何...
-
失業保険申請中?に就職が決ま...
-
高齢者求職者給付金の受給要件...
-
雇用保険受給資格者証が発行で...
-
失業保険受給中。3ヶ月の業務委...
-
正社員から委託になりその後失...
-
失業保険について。 友人が退職...
-
失業給付受給後と受給前の雇用...
-
一年未満の勤務で失業保険もら...
-
失業保険を1年に2度受給するこ...
-
退社→就職→5ヶ月で退社の場合の...
-
勤続9ヶ月、失業保険はもらえま...
-
転職後2週間で試用期間で首に...
-
就職後6ヶ月以内に倒産の場合
-
求職活動実績の閲覧ハンコについて
-
雇用保険の支給開始日について
おすすめ情報