

母への借金を完済しようと思ってまして、完済証明書を作成しようと思っていろいろ調べています。
自分で作成したものでも法的に有効だということが分かりました。
いざ「完済証明書」を作成しようとしても、フォーマットがまったく分からずに困っています。
完済証明書で画像検索するといろいろ出てくるんですが、これを見よう見まねで必要事項を入れておくことと言うもを教えてもらったんですが、自分で見よう見まねで作ってもいいんでしょうか?
サンプルやフォーマットなど見本があれば教えてください。
別件で領収書も発行するとベスト!!と教わりましたが、領収書はダイソーなどで売ってる本物の領収書を買って但し書きを書いたものを使った方がいいんでしょうか?
今後完済した時点で借金が残ってた!!!ということになっても嫌なので、ぜひ力をお貸しください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「母への借金」の完済証明や領収書は「母」が出す物なので、貴方が作る物じゃありません。
貴方が用紙を作って、お母さんに署名捺印を求める・・という事なんでしょうけど、そんなものフォーマットなんて関係有りません。
完済したかどうかが問題になるのは貴方とお母さんの間だけです。その二人が納得すれば終わりです。
それこそ、1000万借りて500万だけ返したけど、後はもういい・・・ってな事だって親子だったら有るわけです。
これが相手が銀行とかサラ金とかだったらきっちりと利息つけて返済が必要ですから、後でもめないように証明するだけです。
お母さんの先が長くないだろうから、後で相続が発生した時に「借金してたじゃないか」とか言われるのを防ぐためだとしても状況は変わらず、フォーマットなんて関係有りません。
この回答への補足
貴方が用紙を作って、お母さんに署名捺印を求める・・という事なんでしょうけど、そんなものフォーマットなんて関係有りません。
>>まさにその通りです。
母に求めても何それ?と言われるのがオチですので、どうにもなりません。
自分で作って署名を求めるのはダメなんでしょうか?
完済したかどうかが問題になるのは貴方とお母さんの間だけです。その二人が納得すれば終わりです。
それこそ、1000万借りて500万だけ返したけど、後はもういい・・・ってな事だって親子だったら有るわけです。
>>当事者同士の問題なので、完済したどうとかというのはそうかもしれません。
例えば残りはもういいと言うのは、普通の家庭です。俺のところはそうもいきません。
金の亡者である以上今後やっぱり借金があったとか言われないための防止策です。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
これは誹謗中傷になるか?
-
勤務時間とは?
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
農転 農地転用 第一種農地は農...
-
有給休暇について,質問です。
-
著作権について
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
改正戸籍法について
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
医療機関でスタッフに菓子折り...
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
『中抜き』というのは、【横領...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
根抵当権解除日付について
-
65歳定年退職時に住宅ローンが...
-
株式会社リンク クラブキュー
-
ニッテレ債権回収会社に支払い...
-
完済証明書の作成方法とは?自...
-
任意の債務整理後の信用情報登...
-
cic.jiccの信用機関について質...
-
携帯滞納未払い。 cicから削除...
-
放置自動車について
-
抵当権の抹消手続き
-
誹謗中傷の開示請求について。 ...
-
借金の時効について
-
30年前に完済した過払い金でも...
-
2021年に自己破産手続きを開始...
-
開示請求について 契約されてな...
-
過払い金の返金のCMがよく流れ...
-
好き嫌いcomのコメントについて
-
0990ってなぜ募金くらいにしか...
-
好き嫌いcom、開示請求について
-
掲示板でレスバしただけなのに...
おすすめ情報