
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
log(a)x=log(b)x/log(b)a ただし、( )は底の値としますね。
なので、うまく10やeを底とした対数計算で計算できますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
LOGを電卓で計算する方法は?
数学
-
関数電卓でlog2=とおすと、0.3010・・・・とでますがどういう計算方法ですか? 詳しくお願いし
数学
-
関数電卓の使い方
数学
-
-
4
log10って???
数学
-
5
関数電卓をつかって・・・
数学
-
6
ln、expの電卓関数の使い方が分かりません。
数学
-
7
ln の関数電卓の計算がわかりません。
数学
-
8
電卓の使い方 乗数はどうしたらよい?
数学
-
9
exp( )の計算の仕方
数学
-
10
3行3列の行列の和と積の計算方法を教えて下さい。
数学
-
11
電卓で指数計算できますか?
財務・会計・経理
-
12
電卓での二乗のやり方
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
O(n log n)について2
C言語・C++・C#
-
14
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
15
C言語 配列の長さの上限
C言語・C++・C#
-
16
sinθ=0.4 の θの求め方 (関数電卓で
数学
-
17
log2の5は?
数学
-
18
iPhoneの関数電卓の使い方を教えてください! 計算例を使って教えて頂ければ助かります。
iPhone(アイフォーン)
-
19
logeの計算
数学
-
20
電磁気の問題です
物理学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
log2の5は?
-
透過率から吸光度を計算する際...
-
1/(1-x)や1/(1+x)の積分形
-
y=x^(1/x) の 微分
-
e^x=2のときのxの求め方
-
自然対数をとる?とは・・・
-
関数電卓のlogについて
-
∫log(x^2)dxの不定積分を教えて...
-
log3^1はなんで0になるんですか?
-
関数電卓の使い方
-
両対数グラフでの直線の傾きと...
-
eの指数の計算がわかりません。
-
∫{x/(x+1)}dxの解き方
-
256は2の何乗かを求める式
-
∫log sinx dxや∫log cosx dx ...
-
log2,5の値
-
logとlnの違い
-
lim[x→∞]log(1+x)/x これってど...
-
超初歩的質問ですが・・
-
y=x^2logxのグラフの増減ってど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1/(1-x)や1/(1+x)の積分形
-
透過率から吸光度を計算する際...
-
e^x=2のときのxの求め方
-
lim[x→∞]log(1+x)/x これってど...
-
eの指数の計算がわかりません。
-
∫{x/(x+1)}dxの解き方
-
関数電卓の使い方
-
自然対数をとる?とは・・・
-
256は2の何乗かを求める式
-
y=x^(1/x) の 微分
-
∫log(x^2)dxの不定積分を教えて...
-
関数電卓のlogについて
-
lnをlogに変換するには・・
-
両対数グラフでの直線の傾きと...
-
log2の5は?
-
log3^1はなんで0になるんですか?
-
∫1/x√(x^2+1) の積分について。
-
2を何乗すると6になりますか? ...
-
logとlnの違い
-
連続ガス置換の式
おすすめ情報