
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
昔の赤チャートさんでは、e^xで書かれた関数の積分(f(e^x)のタイプ)は e^x= uとおけ。
と書いてあったような。
e^x= uとおくと、e^x・dx= duとなるから
(与式)
= ∫e^x・dx/( e^x+ e^(-x) )
= ∫du/( u+ 1/u )
= ∫u/( 1+u^2 )・du
ここで u= 1/2* (1+ u^2) 'であるから
= 1/2* ∫(1+ u^2) '/(1+ u^2)・du
∫ f '(x)/f(x)・dx= log|f(x)|+ Cの準公式を用いて
= 1/2* log|1+u^2|+ C
1+ u^2= 1+ e^(2x)> 0である。
よって、(与式)= 1/2* log( 1+ e^(2x) )+ C(Cは積分定数)
No.3
- 回答日時:
#2です。
変数tをxに戻すのを忘れましたので、A#2の最後に以下を追加してください。
>=(1/2)log(e^t+1) +C (Cは積分定数,logは自然対数)
=(1/2)log(1+e^(2x)) +C
No.2
- 回答日時:
I=∫(e^x)/(e^x+e^(-x))dx
分子・分母にe^xを掛けて
I=∫(e^(2x))/(e^(2x)+1)dx
2x=tとおくと 2dx=dt → dx=(1/2)dt
I=(1/2)∫(e^t)/(e^t+1)dt
=(1/2)∫(e^t)'/(e^t+1)dt
=(1/2)log(e^t+1) +C
(Cは積分定数,logは自然対数)
No.1
- 回答日時:
こんばんわ。
fというのは、積分記号のことですか?
「せきぶん」と入力して変換すると、「∫」が表示できると思います。
で、いまの問題ですが、e^x= uとでもおいて置換してみてください。
比較的簡単な計算にすることができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
e^(x^2)の積分に関して
数学
-
e^-2xの積分
数学
-
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
4
∫1/(x^2+1)^2 の不定積分がわかりません
数学
-
5
1/(1-x)や1/(1+x)の積分形
数学
-
6
tanxのマクローリン展開について
数学
-
7
∫1/x√(x^2+1) の積分について。
数学
-
8
積分 ∫√(4-x^2)dxについて
数学
-
9
exp(e^x)の微分,積分について
数学
-
10
x/(x^4 +1)の積分
数学
-
11
(x^3/√(x^2+1))の不定積分
数学
-
12
1/(x*(x-1)^(1/2))の積分について
数学
-
13
∫1/√x dx 積分せよ 教えて下さい
その他(教育・科学・学問)
-
14
1/x は0から1の範囲で積分できますか?
数学
-
15
ヘプタン異性体の構造式
化学
-
16
吸光度の単位
化学
-
17
三角関数
数学
-
18
Σ計算について
数学
-
19
教えてください。不定積分 ∫(e^x /x^3)dx
数学
-
20
定数aのn乗根の極限(n→∞)について
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
lim[x→∞]log(1+x)/x これってど...
-
5
透過率から吸光度を計算する際...
-
6
eの指数の計算がわかりません。
-
7
y=x^(1/x) の 微分
-
8
∫{x/(x+1)}dxの解き方
-
9
片対数グラフについて
-
10
lnという式について
-
11
e^x=2のときのxの求め方
-
12
関数電卓のlogについて
-
13
0の2乗はいくつですか?
-
14
2を何乗すると6になりますか? ...
-
15
∫1/x√(x^2+1) の積分について。
-
16
連続ガス置換の式
-
17
f(x)=log(logx)について
-
18
XlogXを+側から0に近づける時
-
19
微分方程式dy/dx=1-y^2を解け。...
-
20
logについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter