
コンビニのアルバイトに応募しようと考えています
本来なら、高校一年生にあたる年齢なのですが
高校に進学せずに、高卒認定試験を受けてその先の専門学校等に進学するつもりでいます
家庭の経済的な事情からそう決め、
勉強も落ち着いてきたので
いよいよアルバイトをする予定です
一番基本的なことを学べる、という理由から
まずはコンビニで働いてみようと考えています
この際、私は学校に通っていないので
履歴書には中卒と書き、
身分証は学生証を持っていないので保険証を
提示すればいいのでしょうか?
また、中卒であるという証明のために
卒業証書は必要になるのでしょうか?
その他、英検・漢検を履歴書の資格の欄に書く場合(2級なので、書いてもあまり意味がないかもしれませんが・・・)
合格証書も必要になるのでしょうか?
初歩的なことですが、回答よろしくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あぁ、大検ですね、昔でいうところの。
私もそれで進学しましたから。
卒業証明はいりませんし、最終学歴を○○中学校卒といれればいいです。
資格は、いちおう書いておきましょう。
備考欄があれば、進路について一言書いておきましょう。
あとコンビニの仕事に応募したきっかけを必ずきかれますので
考えておきましょう。
履歴書は、「今の自分をしってもらうアピール資料」ですよ。
前向きに頑張っているところをしっかり自分の言葉で記入しましょう。
がんばってください。
履歴書に「本人希望記入欄」というものがありました
そこにアドバイスいただいた通り
・進路
・応募したきっかけ
さらに、スペースに余裕があれば、
・長所
・短所
を出来るだけ記入したいと思います
「今の自分をしってもらうアピール資料」
を作ります!
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事ができる人の時給はいくら?
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めた...
-
新しくアルバイトを始めたので...
-
仕事も縁ですか?
-
正社員からパート
-
パート、アルバイトの休み
-
8時間以上の勤務について
-
日報の書き方について
-
ジャパネットたかた不合格
-
パートを辞めるべきか
-
今自分がバイトしようとしてい...
-
アラフォー以降の方、どんな仕...
-
大学3年から初めてのアルバイト...
-
アルバイトの日報について
-
正社員からパートやアルバイト...
-
アラフォーにおすすめのパートは?
-
バイトが見つかりません。 理想...
-
パートの有給休暇について 私は...
-
バイトを2つ応募していて もし...
-
ウーバーイーツの配達について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中卒と東大卒の学力は、そんな...
-
スーパーのスタッフバイトの仕...
-
高校行かないけど・・・
-
学歴なんて関係ない、中卒でも...
-
中卒、軽い知能遅れだけどこれ...
-
コンビニアルバイト
-
スーパーのアルバイトに電話で...
-
これからなくなる職業って何で...
-
皆さん、こんにちは♪ ヤンマー...
-
バイトのエプロンの返却について
-
幼稚園の先生でタトゥー入って...
-
私はタトゥーが指など見えると...
-
最近、ノロウイルスがバイト先...
-
インターネット、テレビ等が無...
-
子供が小学校に上がったので働...
-
記憶どうなる?
-
何故、土地って高いのですか?
-
1種ケレンは絶対ショットブラ...
-
保健所への内部告発した時に、...
-
派遣で1ヶ月半働いてるんですけ...
おすすめ情報