dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この冬、小一~中二のどもたちを対象に一泊二日もしくは二泊三日くらいのキャンプをしようと思っています。
雪の中で遊ばせてあげたいなあと思っているので、九州内で積雪しやすい地域を教えてください。

A 回答 (2件)

オートキャンプをお望みでしたら、長者原のやまなみキャンプ村がベストでしょう。



山歩きが苦でなければ、くじゅう山の法華院温泉山荘はいかがでしょうか?
山小屋泊、バンガロー、キャンプが選べます。
すぐ近くの坊がツルキャンプ場なら、無料です。
景色は最高だし、なんといっても山中で温泉に入れる贅沢を味わえるのは、九州ではここだけでしょう。
http://www.mountaintrad.co.jp/ooita/kujyu/hokkei …

長者原から歩いて1時間半程度ですが、積雪時のことを考えますと2時間くらいでしょうか。
小学1年生でも十分登れますが、できれば6本爪のアイゼン、最低でも4本爪の軽アイゼンが必須です。
(ホームセンターで売ってるゴムで留める滑り止めの類は山では役に立ちませんのでやめましょう。)

ただし、遠足程度の道のりで道もしっかりしているとはいえ、山は山ですので、悪天候が予想される場合の入山は控えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
細かいキャンプ場の説明だけでなく、アドバイスまでありがとうございました。

お礼日時:2011/09/05 18:13

大分のくじゅう~長者原はどうですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/05 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!