dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

始めてこのサイトを利用致します。宜しくお願い致します。
先日、テニスのジュニアトーナメントがありましたが、試合当日に大変大きな勢力を持った台風12号が四国に上陸する事がニュースなどで報道されており、試合の有無が気になり県テニス協会へ連絡しましたが、
協会としては気象庁の予報などを十分に考慮してホームページで試合の有無をお知らせしますとのことでしたが、何も掲載なく試合は実施されました。
しかし、気象庁からはその県への大雨警報及び大雨洪水警報が前日当日とも発令されており、また、近隣の県では暴風警報も発令されておりました。我が家は試合会場まで200k離れているので道中の危険性も踏まえ、大会への移動を止めました。
実際、試合は行われてしまい(雨が降ったり止んだりの中、中断を何度もしながらの実施)、我が子はデホ(棄権)とされてしまいました。
此の様な場合、通常の雨による大会実施判断では無く、気象庁の台風による警報発令ですから、当然、出場選手の安全確保が最優先されるべきだと思うのですが、皆様はどの様に考えるのでしょうか?
当然、県テニス協会とテニス協会へは連絡致しましたが、真摯な対応はありません。この場合、何処へ相談するべきなのでしょうか?
長くなりましたが宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

どこに誤りがあるのですか??



お子さんの安全を優先してデフォにした質問者さんのご判断は正しいです。
会場が使えたので大会を開催した協会も正しいと思います。もし、お子さん
の獲得できるかもしれないポイントの方が安全より優先すると考える
バカ親が多い時代であったら協会の判断は間違ってますが・・・少なくとも
質問者さんは正しい判断をされたわけだから問題ないじゃあないですか・・。

テニスは一日に何回も勝たないと上位に行けないだけでなく、組み合わせの
運不運だったりガットが一日に何本も切れたり・・不条理な勝敗がたくさん
あるスポーツのひとつです。台風ぐらいわかりやすい理由でデフォ負けした
ことを親が先に納得できなければ、この先、お子さんのテニスは大変ですよ。

厳しいです回答ですが、この質問で誤りがあるとすれば、協会にあ~だ、こ~だ
言うことです。それでお子さんのポイントがどうなるわけでもないはずです。
    • good
    • 2

『気象警報』等にいて



気象庁が発表する警報、注意報等は命令ではなく、
情報として発表されるものです。従って、『発令』
ではなく『発表』が正しい用語法です。一部マスコミは
このことを理解せず、『発令』と伝えています。
戦時中の「空襲警報」は命令ですから『発令』でした。
その頃の癖が抜け切らないようです。

気象庁を介して出される『大規模地震予知情報』は、
総理大臣命令ですから、関係機関はそれぞれの
機関が定めた「防災計画」に従って、必要な措置を
執ることになります。この場合は『発令』です。

気象庁の「警報」等を知った関係機関は、それぞれの
「防災計画」に従って必要な対処をします。
小・中学校では、自動的に休校、即時下校とするなどの
措置を、各都道府県教委で定めています。

『避難命令』という言葉も耳にすることがありますが、
正しくは『避難指示』または『避難勧告』です。
これらは、市村町長の責任で出されますが
指示は「命令」、勧告は「お勧め」で、前者は強制的
後者は自己判断によると解せます。いずれの場合も
各自治体の防災計画に基づきます。また、『勧告』が
『指示』に切り替えられることもありますから
準備だけは怠らないように。

さて、ご相談の「テニス協会」の対処方についてですが
協会の規約等で何らの定めもなく、催しが強行され、
結果会員に何らかの損失が生じたとしても、法的に
責任を問われることはないと思います。ただし常識的
には非難されても仕方ないでしょう。

先ずは協会役員に貴方の意思を伝え、対処法を規約に
定めることなど申し出をされては如何でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。「発令」についてはこの掲示板に載せてすぐに他のサイトをみていて気付きました。しかし、非常にわかりやすく教えて頂き有難うございました。
また、今回の件については、この掲示板に載せれない諸事情(個人情報に関わる為、詳しくご説明出来ませんが)があり、なかなか落としごころが納得できませんでしたが、大会規約に載せる事で私どものように悔しい想いをする人が出なくなれば、幸いと思うべきなのでしょうね。

お礼日時:2011/09/05 22:49

 大会となると代わりの日が選べないなどもあり、強制的にする可能性はあります。


 
 今回自主的に棄権をしているので仕方が無いでしょうね。ただ参加者の中では不満が有るはずです。
 悪い言い方に成りますが、誰かが犠牲にならないと改善しませんわ。

 大会の運営委員会の方も相当悩んだと思いますよ。会場の手配とか大変だから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速、
ご意見を頂き有難うございました。参考にさせて頂きます。ただ、今回の場合、通常の雨天判断では無く大会開催場所の市に大雨洪水警報が出ていました。もし、台風による土砂災害などに巻き込まれた場合、何処が責任を負うのでしょうか?

お礼日時:2011/09/05 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!