dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三日月の見え方についてですが、お皿状の反対・・・冠上に見えることはあるのでしょうか?

A 回答 (1件)

>冠上に見える



よくわかりませんが、上っかわが明るいってことかな?

三日月だと月は太陽の東側にあって、夕方太陽が沈んだら下っかわ(太陽側)が明るいですよね
このとき、月は南中(最も高度が高い位置)よりずっと西に下がってますね

月が南中よりずっと東にあって、太陽より低い高度にあれば、月の上っかわが明るく見えます。

が、太陽がで~んと空にあるんで、たいへん見難いです。

この回答への補足

>太陽より低い高度にあれば

つまり昼間以外、逆皿状に見えることは無いのでしょうか?

補足日時:2011/09/06 12:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

月と太陽の位置関係を考えると、夜に逆皿状はありえない様ですね(^^;

詳しい説明ありがとうございました!

お礼日時:2011/09/06 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!