
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>離婚することになり引き落とし口座を変更することになりますが 私名義の口座に変更することは可能でしょうか?
出来ますよ。
カード会社に「引き落とし口座を変更したい」と電話・ネットで申請すれば、必要な資料を郵送してきます。
この資料に「銀行名・支店名・口座名義人名・口座番号・銀行届出印・署名・押印」して返送するだけです。
但し、注意が必要なのは・・・。
カード会社の手続きに「タイムラグ」が存在しますから、既に請求中になっている金額は「旧口座から引き落とし」になります。
「○月○日。○○銀行から○万円を引き落とします」という郵便又はメールが届きますよね。
この引き落とし前に○○銀行口座の残金が不足すれば、事故情報(事故前科)となります。
確実に旧引き落とし口座からの引き落としが無くなるまでは、離婚後も元旦那の口座に請求額を入金する必要がありますよ。
>私は今無職で収入は0です。
口座変更では、年収など審査はありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/09/17 22:53
回答ありがとうございます。
主人が自分のカード、私の家族カードのほうを解約すると言っていたのですがそのカードでキャッシングをしている様子です。
支払い終了は来年9月ですのでそれまではこちらのカードは解約しないのかな、と思います。
残念ですが新規につくることになってしまうと思います。
他のカードは口座変更ならば収入が関係ないと聞いて安心しました。
No.3
- 回答日時:
横ですが、No2さん。
引き落とし口座の名義とカードの名義が違っていても問題ないですよ。
私は結婚後自分のカードの引き落としを夫の口座に変えました。
質問者さん。問題なくできると思います。
口座を変える時にはその口座番号を書いて、届印を捺すだけです。
カード会社に連絡するか、HPから書類が取り寄せられると思うのでご確認ください。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/09/17 22:55
回答ありがとうございます。
今まで主に使っていたカードは家族カードなので無理そうですが
私だけの名義の物は大丈夫と聞いてほっとしました。
カード会社に連絡してみますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
トヨタファイナンスクレジット...
-
5
クレジットカード・ETCカードを...
-
6
水道光熱費、通信費の領収書を...
-
7
楽天カードの支払いについて 質...
-
8
クレジットカード、前払い方式...
-
9
凍結口座名義人リストについて...
-
10
楽天クレジットカードの支払口...
-
11
クレジットカードの引き落とし...
-
12
クレジットカードの印鑑相違に...
-
13
アメリカンエクスプレス、セゾ...
-
14
クレジットカードの引き落とし...
-
15
クレジットカードと引き落とし...
-
16
一つの銀行口座に複数のクレジ...
-
17
クレジットカード申請と口座開...
-
18
これは、どういう意味?分かる人...
-
19
イオンカードの引き落としについて
-
20
PayPayカードの支払い方法の変...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter