プロが教えるわが家の防犯対策術!

 いつもお世話になっています。昨日三歳半の娘の、七五三の前撮りに写真スタジオへ行きました。
前回、衣装選びに行った時は、わりとすんなり試着もしてくれ、自分から「これがいい★」とか言っていたので私もあまり心配していなかったのですが。

 ヘアメイク方(ちょっと見た目怖そうなおばちゃん)がどうも嫌だったらしく、ヘアメイクでもうすでに号泣・・・。さらに「絶対着ない!!」と、それから、断固お着替え拒否・・・。

「おもちゃあるよ~」「お友達もかわいくして、ほら、お写真撮っているよ」「お姫様になれるよ~」
など、色々おだてたりして手を替え品を替え、試みるも、説得もむなしく・・・撮影することができず。
延期になってしまいました。

もう、こうなると、頑固で人見知りな娘は撮影は厳しいのではないかと思っています。
七五三の前撮りでこんなに、疲労困憊になるとは思いませんでした・・・。私も甘かったです。。。

問題はこれから、じゃあどうするか?ということなのですが。

おそらく写真スタジオでは、ちょっと近々撮影(前撮り)は厳しいような気がします(トラウマ?)。

幸い、こちらにも私のお古ですが、着物、友人からお被布など小物一式も借りられるのは借りられます。
もう、美容室かどこかで着付けだけして、神社にお参り行って、いっそスナップ写真ですがそれでもいいかなぁ・・・とか思っています。

もしくは、もう少しスタジオ撮影は時期をみて(成長を観て)後撮りとかの方向で考えて
お参りは、フォーマルドレスか何かを手配しようかどうしようか・・・。

このことでこんなに悩むとは思いませんでした(涙)。
親の私が、勝手に「かわいく写真を撮れる」とイメージしていたから行けないのでしょうが・・・。
でも娘が成長して、もしできるなら、何か形には残してあげられたらとは思うのです。

もし経験のある方、また先輩ママ、アドバイスください!

A 回答 (5件)

こんにちは。


今年4歳を迎える子供がおります。
今 年少さんなので、質問者さまのお子様より1つ上の学年でしょうか。

結論から言うと、我が家は1年遅らせました。
つまり、今年やります。

本当は去年やるつもりだったのですが、11月の頭生まれで当時3歳になったばかりでしたので
質問者さまのお子様と同じような反応で、まともに出来そうな感じがしなかった為 急遽予定変更です。

今年は、着物選び等にしても去年との反応が全く違います。
本人の反応を見ていると「今年にしてよかったな」と思います。

1年遅れなんて反則みたいな回答ですが、私の周りには結構いますよ~
(前倒しで2歳でやる子もちょくちょくいますしね)

私は自分の負担の少ない方を選んでしまいましたが、質問者さまが今年やって仮に大泣きだったたとしても私はそれはそれで思い出になって素敵かなと思います。

泣いたりぐずったりしている写真ばかりでも 将来「この時大変だったのよ~」などと娘さんと話しながら見ても楽しいと思いますよ。
    • good
    • 0

どうしてもだめだったら 五歳か七歳で(数えで)写真とったら いいんじゃないかなあって思います


もしも 兄弟姉妹がいたら 一緒にとると リラックスできるとおもいますよ
また 娘さんがそのスタジオ嫌いなようなら 違った写真館にいくというのも手かな
    • good
    • 0

私の姉の話です。



3歳の姪っ子も質問者さまと同様、スタジオで撮影。
やはり同じようにメイクも着付けも拒否して大号泣!!!だったそうです。
姉の説得もむなしく、「嫌!嫌!」と泣くばかり…

結局メイクも着付けも、スタジオの外の廊下に出て、姉がやったそうです。

撮影中はもちろん笑顔なし!
ふくれっつらだったそうですが、それでもなんとか数枚は撮れたとか。

メイク&着付けを自分でやらせてもらえるよう、頼んでみてはどうですか?
おそらくOKしてくれると思います。

衣装選びの時はリラックスしていて楽しい雰囲気だったのでしょう。
本番になるとみんなピリピリしてるように感じて、嫌になっちゃったんですね。

事前に上手に撮れたらご褒美あげる、と約束するとか、
飴やラムネなど、汚れない程度のお菓子をささっと着る直前にあげてテンションをあげるとか。

当日のお子さんの機嫌にもよるので、ほんとドキドキですよね。
どーーーしても無理なら、神社でスナップでも全然ありですよね。
自然な笑顔が撮れて、それはそれでいいと思いますよ。


ちなみにうちの娘もスタジオ○リスで撮影しました。
めっちゃ緊張していて、ニコリともしませんでしたね(汗)
でも今になると、ドレスと着物の写真を見るたびに嬉しそ~に「着たんだよね~。かわいいよね~♪」と自慢してます。
後でお子さん本人が写真を見て喜ぶのは間違いないですよ。
うちはがんばって撮ってよかった、と思っています。
    • good
    • 0

3歳ですよね。


「何かあるときは写真館で撮影」が習慣づいていないならまだ難しい年齢かもしれません。
(もちろん大丈夫なお子さんもいます)

今はお母さんが着付けができなくてもご家庭で着せられる被布セットなども沢山あります。
スタジオ撮影や美容室にお金を出す分で可愛い衣装を購入して家庭で着せてあげる方が良いかもしれません。
ご家庭ならお嬢さんの機嫌の都合にも合わせられますし。

神社や家の近所でのスナップ写真を大きく引き伸ばすことはできます。
スタジオだと背景まで凝っているんで大人には「素敵な記念」と思えますが、
家の近所の方が場所まで思い出になります。
    • good
    • 0

かわいい写真を撮りたいというのは、親の自己満足ですよ。



子どもはそんなもの嬉しくもないかもしれないし・・・


ちなみにうちの次男坊
お目かしが大っ嫌いで、当日の朝から不満タラタラ・・・
当然不機嫌な顔で撮影に臨み、いろんな人の声かけにも動じず、
一向に機嫌はなおらず・・・
これもこいつの個性だからと、ふくれっ面で撮影しました。

でもね、それが結構いい思い出で、
今でも家族で七五三写真を見ると、爆笑になります。
次男らしいと・・・
本人もご満悦です。


ちなみに、次男は大学3年生。
成人式のスーツ姿がちょっと笑えました。
(ジャージでどこでも行くタイプです)

差し障りない平凡な笑顔の写真より、
ちょっとアクシデントがあったほうが、良い思い出になるかもしれません。

“どうにでもなれ”ぐらいの、気持ちで望んでみたらどうでしょうか?
メイクなしってのもありだし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!