dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お互い家庭がありながら,親しくなりました。
男女の関係はなかったものの,
何度かお茶をしたり食事をしたりもしました。

男女の関係がないまま,仲のいいままずっと彼女とはお付き合いをしたかったのですが,
毎日お互いが電話をしたり,メールをしたりしているうちに,
妻が様子のおかしさに,2人の関係に気がつくようになりました。

妻は,何も聞きませんし,問いただしませんでしたが,
明らかに笑顔を消え,不安定になりました。

そのことの罪悪感を覚え,
彼女から離れる決心をしました。

とても仲がよかったので,なかなか離れる決心がつかず,
彼女に対して,妻のことを話し,
「家庭を妻を大切にしたい。」と伝えました。

すると,彼女は,
「今までのことを全て覆された気持ちでいっぱいです。」
と怒り出しました。

男女の深い関係ではなく,仲良くしたかったのですが,
男女間の友情と言うのはやはり無理なのでしょうか。
深い関係にならずに仲良い男女関係なんて理想なのでしょうか。

今は,彼女とはほとんど連絡を取っていません。

妻は,もとのように明るく元気に過ごしています。

A 回答 (13件中11~13件)

こんにちは。

40代の主婦です。


彼女の方は、
本当に「友情」だったのでしょう。

だからあなたが
「妻を…」と言った事に、
「友情以外のものがあって、家庭に影響が出たのか?」
と、感じて怒ったのでしょう。


奥さんも馬鹿ではないので、
「友情」
といいながら
それ以上のものがあったあなたに
不安定になったのではありませんか?


逆に聞きたいのですが、あなたにとって「友情」とは
家庭や奥様より優先されるような事なのでしょうか?


明らかに「友情」が楽しくて、
家庭を奥様をおろそかにしていたあなたが
目に浮かびます。


そういう区別がわからないなら、
「異性間の友情」は無理ではないでしょうか?
    • good
    • 1

逆の話をしてみましょう。



貴方の奥さんが、貴方の知らないところで、既婚男性と定期的に会い、メールや電話をしていました。
奥様は、貴方に何も言いません。
体の関係があるのか、ないのかもわかりません。

あなたは、とても不安になるでしょう。

では、逆に女友達が貴方に、『家庭を夫を大切にしたい。』と伝えたとしましょう。
貴方はきっと「今まで仲良くしていて、家庭を崩すようなことをしていたつもりはないのに。まるで私が原因みたいだ。でも、ただ友達として会っているのに。」という気持ちになるとおもいます。

「今までのことを全てくづがえされた気持ちでいっぱいです。」と
貴方はいうかもしれません。


男女間の友情を成立させたいのであれば、お互いの配偶者にきちんと紹介し、公に友人だと認めてもらってから会えばよいのではないでしょうか?

隠されて会われては浮気を疑われてもいたし方ありません。
逆の立場になればわかることだと思うのですが。
そして、友達に突然、お前のせいで家庭が壊れそうだと話されれば、誰でもカチンときますよね。
男女の友情は成立すると思います。
でも、あなたのやり方が、不成立に導いたのだと思われます。
    • good
    • 1

自分は男女間の友情ってあると思ってます。



それってお互いに異性として意識してないことが
絶対条件ですけどね。
実際、自分はそういう女友達がいますよ。

ただ、今回の質問者さんのケースだとそれは難しそう
ですね。
彼女は友情なんて求めてなさそうです。

奥さんがもとのように明るさを取り戻したのなら、
彼女とはキッパリ別れるべきです。

ダラダラと関係を続けててもろくな事ないですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A