dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日午後3時頃3ヶ月の仔猫を受け取りにショップへ行きました。

車で大きめのキャリーケージに入れて暑くないように助手席でシートベルトを付けて1時間。

家に着きトイレも、水(流水タイプ)も、ごはんも用意したのですが全く何もしません。

遊んであげようとしても反応が鈍く、すぐ狭いところへ行こうとするので(手の届く限界の所)

引っ張り出して目の届く場所に何とか居てくれてるのですが明日いっぱい様子見ても平気ですか?

ウェットティッシュで♂の性器をナデナデしましたがおしっこは出ませんでした。

寝ようとばかりですどうか教えてください。

A 回答 (2件)

猫を飼われたのは初めてでしょうか。


ペットショップからの情報に、その仔猫の性格等なかったでしょうか?

個体差はありますが
猫は大きく環境が変化すると1日(あるいは数日~1週間)はビクビク状態です。
そして更に基本として「猫」は「寝子」です。
家猫は外猫よりかなり眠りますし、仔猫ならなおさら長時間になります。
エサと水とトイレは用意されているようですから、静かに放置してあげてください。
なおエサや水やトイレも環境の一部ですから、
出来れば店にいたときと同じものを用意して、変更は徐々にしてあげてください。

まーったく変化を気にしない子もいますけどね。

一応トイレ使用の有無は確認してください。無い場合早めに病院行った方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ショップからは元気な子と聞いていたのですが・・・

餌とトイレはショップと同じものです。

明日トイレしなければ獣医さんに行きます。

ありがとう御座いました。

お礼日時:2011/09/16 00:25

そっと見守ってやってください。

今小さな猫が恐怖と一生懸命闘っているのです。余計なことはしないで見守るだけでいいと思います。餌を食べたり水を飲んだりしてくれればしめこの兎です(^_^) 必ずそうなりますからじっと我慢してください。

この回答への補足

「そっと見守ってやってください。今小さな猫が恐怖と一生懸命闘っているのです」

それは納得ですね、そのとおりだと思います。

明日丸一日観察してみます。ありがとうございます

補足日時:2011/09/16 00:19
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!