dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来週の20日にもう1度診察、逆子が直っていなければそのまま入院
翌日21日(37w2d)の朝もう1度診察、逆子が直っていなければ午後帝王切開となりました。

当日の朝、もし逆子が直ってててもまた次の日に逆子になったりしないのかなって不安なんですが
そんな事は稀なんでしょうか?

赤ちゃんはもう2700gあるそうです。(大きめ?)

2人目で、過去子宮円錐切除もしていて早産に気をつけてと言われていました。

この時期は、まだ逆子が直る可能性は高いですか?

A 回答 (2件)

こんにちは。


20歳の看護学生です。

36wでの逆子は少し心配になりますよね。
参考になるかわかりませんが、実習にいったときに37wでいきなり逆子になった妊婦さんがいました。
けれど先生はまだ逆子になれるだけの空間がお腹にあるから、大丈夫だよって言ってました。逆子体操をしてくださいということでした。

当日の朝逆子がなおればだいたいは骨産道に頭がはまり逆子にもどる確率は少ないと思います。

この時期に2700gもあって逆子になるということはまだ動けるスペースがあるので逆子がもどることもあると思います。

帝王切開は先生の考えによってかわって来るので安全を考えて先生は帝王切開にすると決めたのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局直らず、帝王切開で無事出産しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/30 10:21

妊婦時代の友達が週3回のお灸で、ぎりぎり逆子がなおったというかたがいました。



がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局直らず、帝王切開で無事出産しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/30 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!