dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VEGAシリーズを買おうと思ってます
F面はプロ
B面はヨーロッパにしようと思ってます
さしあたって、ラケットは何がいいでしょうか?
TSP限定で御願します

A 回答 (7件)

ラケットとラバーの相性を気にする人が多すぎます!それより自分に合ったラバー、自分に合ったラケットをそれぞれ考えて下さい。

ラケットとラバーの相性がわかるのは、もっと上手くなってから!
    • good
    • 1

分かりました。

まずラバーを変える場合はラケットは変えない方がいいと思います。どちらとも変えてしまうとそれまでの道具と弾みや打球感、重量も違うので感覚が大きく変わってしまいます。特に重量の増加はスウィングスピードの低下を招きいいラケットにしたのに打球の質が落ちたりします。
なので私の個人的な意見としてはラケットはそのままで、ということになります。
あと質問者様のレベルについてですが中学生といっても幼少のころからクラブでしっかり練習していた方なら中級以上という場合もありますし、年齢よりどのような環境でどのくらい練習してどんな技術を持っているかを知りたかったです。
しかしそれだけ言って終わりでは回答にならないので御質問の内容から質問者様を恐縮ですが中学から卓球を始めた初級者と仮定して回答させて頂きます。
おすすめのラケットはまずスタンダードな五枚合板で私が実際に使ってみて良かったものからです。やはり実際に使いもしないものはカタログ等の数値や評判が良くても自分の感覚で伝えられないので。
バタフライのコルベルかスティガのオールラウンドエボリューションがいいと思います。どちらも非常に使いやすいラケットで球持ちもよく弾みも悪くないので初級者から上級者まで使えると言われています。どんなラバーでも合うと思います。
実際に使わせてもらってドライブなど打球が安定しますしブロックも良かったです。ただどちらのラケットも重量が重めで私は軽量なラケットが好みなので使用は断念しました。しかしコルベルは強いクラブチームの子供が使っているのを見たことがあったので質問者様は成長期で筋力も上がってくるでしょうから大丈夫かと思います。
納得頂ける回答ではないかもしれませんが参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

TSP限定なのはTSP好きだからですよね!きっと!

    • good
    • 0

TSP限定の理由を知りたいです。

道具にこだわるのもある程度は大事かもしれませんが練習して技術を習得する方に意識を集中させたほうがいいと思います。
また質問者様のレベル、目指すプレースタイル、現在使用されている道具が分からなければ回答が難しいです。
とくにレベルがどの程度なのかは重要で例えば初級レベルでレシーブのしかたもよく分からずドライブのフォームもまだ固まっていない段階の方に上級者向けの特殊素材ラケットを薦めても上達の妨げになるだけです。
それとNO1の回答者様は確かに辛口かもしれませんが的を射たことをおっしゃていると思います。本来の意味での適当なご回答ではないでしょうか。
前から拝見させて頂いてますがご回答の内容から察するに知識も技量もありそうです。
別に持ち上げるわけではありませんが彼の意見は参考になります。

この回答への補足

捕捉します
ラケットはアストロン・レッド
F面レナノスブライト ソフト
B面ハモンド
です
スタイルはドライブ主戦型です
中二なのでレベルは分かると思います
あと、TSP以外でラケットのオススメがあるのなら、一応お願いします

補足日時:2011/09/22 22:34
    • good
    • 0

まぁ、TSPにこだわるのもいいですが、あまりTSPのラケットは高品質とはあまりいえませんからね~。

それでもTSPにしたいのなら、まぁ25なんちゃらさんの言ったとおり変えないでいいと思います。どうしても変えたいのならスワットですね~。
    • good
    • 0

使ってるからARって書いたんだけどね。


ARが嫌な理由が分からんし。

んじゃ、カンピオーネにしとけば?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・・・
適当に言ってますね

お礼日時:2011/09/19 23:26

アストロン・レッドが良いんじゃないの。


ヴェガプロの回転力にARの弾みでドライブもばっちり。
Vヨーロッパの柔らかさがARの弾みをマイルドにするから、バックも使い易いんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かき忘れてました、すいませんがアストロンレッドは現在使用中です
それ以外で御願します
すいません

お礼日時:2011/09/19 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!