dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年こそは暖房器具を購入しようと思っていますが、石油の購入に困っています。
私は石油ファンヒータが欲しいのですが、石油の調達が難しいし、親が火事になって危ないから反対してます。
近くにガソリンスタンドも無いし、車も所有して無い為石油が購入出来ないです。
ネットとかで石油は購入出来ないのですかね?

私みたいなケースの場合、石油の購入をどうしたら良いですか?

A 回答 (5件)

電話すれば喜んでもってきますよ店頭で買うより高めですが仕方ないですね


風呂のボイラなどは灯油が使われている家庭もあり配達してもらう家庭は
多いようです,ガソリンスタンドでなくともホームセンターでも買えますよ
入手できないなんてありえません
ガスなどの暖房は経済的に問題となる話はよく聞きますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

石油と灯油は違うのですか?

配達の場合どの位高いのですか?

群馬県伊勢崎市で探してます。

お礼日時:2011/09/20 06:46

ガスファンヒーターなら、ガスホースを接続するだけで、無尽蔵に使えますよ



石油ファンヒーターは、給油しないと駄目だし、スイッチを入れて温風が出るのに数分かかるし、消すときに臭うし

ガスファンヒーターなら、給油の手間もないし、スイッチを入れて数秒で温風が出るし、消すときに臭いもなし
    • good
    • 0

>石油の購入



    ↓
石油暖房機に使用する「白灯油」ですね。

私見<順不同>

タウンページでお近くの店舗に相談されてはいかがでしょうか?<※地域・業種で絞込み検索>

◇自転車でのタンク購入(18L、20Lでなくとも、必要量をポリタンクで購入出来ます)

◇燃料店・ガソリンスタンド・米穀店・生協・農協等での配達はありませんか?<ご近所・友人に問い合わせてみてください>

◇東京都内等では、賃貸契約で灯油の使用・備蓄・廃棄は禁止されているケースも多い。

◇エアコン暖房、ガスストーブ等の使用者による燃料供給が不要な暖房機で対応。


※タウンページ<地域が分かりませんので横浜市・ガソリンスタンドで参考例示>

http://itp.ne.jp/dir_result/?dad=14&sk=3&dcp=0&s …




myu31 様のご希望に叶った良いお店、適切な方法が、ぜひ見つかりますよう、心より祈念申し上げております。
    • good
    • 0

質問の答えになっていないですがエアコン暖房などは火を使わないので火災の心配がないです。


暖房費も石油ファンヒータでの灯油暖房よりも今のエアコン暖房は安くて温かいです。
    • good
    • 0

場所によってはトラックなどが廻って売っていたり


配達してくれる店もありますね

スタンド以外でも売っている店はあるので探すしかないかと
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!