
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
確かに乗ってる作業を区切るのも、心理上しんどいのですが、
60分稼動、10分休憩が最低限で、この大枠だけにこだわらず、
自分ペースでお茶汲み兼手足の循環回復を随時入れたり、関われるならば
掃除とか紙データの処理とかの、立ち仕事も挟む努力が要るようです。
平成14年改定の厚生労働省VDT作業ガイドライン
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/04/h0405-4.html
策定背景の図解のすぐ次
概略
3作業管理(1)作業時間管理等
イ 作業時間管理
一日の作業時間
他の作業を組み込むこと又は他の作業とのローテーションを
実施することなどにより、一日の連続VDT作業時間が短くなるように配慮すること。
一連続作業時間
1時間を超えないようにすること。
作業休止時間
連続作業と連続作業の間に10~15分の作業休止時間を設けること。
小休止
一連続作業時間内において1~2回程度の小休止を設けること。
ロ 業務量への配慮
作業者の疲労の蓄積を防止するため、
個々の作業者の特性を十分に配慮した無理のない適度な業務量となるよう配慮すること。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場の喫煙所が、歩いて5分かかります。私はバイイトで社員のおじさんと一緒に、休憩に行きます。休憩時間 4 2022/06/12 20:38
- 福祉 a型作業所に通所しています 昼の1時間休憩と午後に10分の小休憩があります 主治医には作業中でもこま 3 2022/10/08 19:04
- 就職 ホワイト企業ですか? 3 2023/03/10 15:16
- その他(学校・勉強) 浪人中の過ごし方について こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。 1日のスケジュールを立て 3 2023/04/12 21:38
- 大学受験 浪人中の過ごし方について こんばんは。現在、大学受験の浪人生をしています。 1日のスケジュールを立て 6 2023/04/12 19:20
- 会社・職場 外注の入れ替えの周りへの説明 3 2023/06/29 17:38
- 会社・職場 3交代勤務をしているものです。 会社の就業規則では、休憩時間は1時間となっています。入社時に、休憩は 6 2022/05/10 11:51
- 会社・職場 リモート会議の休憩について… 販売員ですが、月に何回か在宅でのリモート会議や研修があります。 8:3 6 2022/07/21 11:09
- アルバイト・パート パートの損しない1日あたりの実働時間 休憩要らないから早く帰りたいという 気持ちもあるけど。。 1日 1 2023/04/17 13:53
- アルバイト・パート パートの損しない1日あたりの実働時間 休憩要らないから早く帰りたいという 気持ちもあるけど。。 1日 2 2023/04/18 19:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルバイト(郵便局)でのモチ...
-
欝病ですが、正社員は可能でし...
-
仕事のストレスで適応障害や鬱...
-
もう! 派遣の仕事先での休憩室...
-
フリーターで月1体調不良で休む...
-
バイトの休みすぎについて
-
地方旧帝大よりMARCHのほうが就...
-
内定貰った転職先から一向に入...
-
本日、面接があり最後に制服作...
-
入社したら店長が辞めてました。
-
パートについて~パート先の雇...
-
バイトの面接で、面接時間が10...
-
前日バイトルで、ある求人にweb...
-
残業60時間して給料35万ってど...
-
32歳で大学卒業…就職先はあるの?
-
再就職手当・ハローワークはど...
-
30代で大学入学できますか?そ...
-
23歳高卒男 就職出来るでしょう...
-
中途面接で、「一週間以内に連...
-
派遣について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『ユニクロで準社員を経験し、...
-
バイトの面接に受かりません
-
仕事に対して異常にプレッシャ...
-
仕事のストレスで適応障害や鬱...
-
彼女が仕事が続かないのですが...
-
私に正社員は難しいでしょうか...
-
20歳の専門学生です 24歳の恋人...
-
解決方法を探しています
-
自律神経失調症を患いながら仕...
-
もう! 派遣の仕事先での休憩室...
-
男性に質問します。 発達障害持...
-
良性発作性頭位めまい症で仕事...
-
働けない。
-
アルバイト(郵便局)でのモチ...
-
パソコン作業の時間と休憩時間...
-
社交不安障害
-
スポーツクラブに所属している...
-
私は新卒1年目で就職をして、休...
-
バイトの休みすぎについて
-
フリーターで月1体調不良で休む...
おすすめ情報