
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大変興味深いご質問です。
どちらも『必要な事柄を、うっかりして書き込み忘れる』という意味では共通ですよね。
日ごろ何気なく使い分けていましたが、ご質問を機会に改めて考えてみました。
以下はあくまで私の場合のことですが、ご参考までに。
・「書き漏らす」……アンケートとか申込用紙などのようにフォーマットが決められている物について、項目の記入忘れがあるとき等に使います。
(例:「書き漏らしがないかどうか、良くチェックしよう」など)
・[書き落とす」……手紙文やメール、報告書や記事原稿など文章一般について、必要な事項をうっかり記述し忘れた場合などに使います。
(例:「追伸。本文で書き落としましたが、○○については……」など)
(回答2)
「突っ返す」は「つっかえす」ですね。
本来は「突き返す(つきかえす)」ですが、「こんなモノは要らん!」と勢いよく返す様子がより表現された言い方だと思います。
まあ「叩っ返す(たたっかえす)」よりは穏やかな言い方と言えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 言葉の意味について。 8 2023/05/24 21:18
- 教えて!goo 「もし、あなたが火星人だったらどうしますか? 」って洒落の質問が有って、私も洒落で「逆,オデッセイを 1 2022/12/25 15:20
- ヤフオク! ヤフオク!で落札した人から「商品説明と違う。返金してほしい」と、言われた。 5 2022/06/11 20:25
- 中古車 先程の質問に漏れがあったので 再投稿させて頂きます<(_ _*)> 県外から車を購入するのですが、 1 2022/11/16 07:13
- 日本語 レポート提出 16 2023/07/27 08:37
- 日本語 「地道」の読み方 3 2022/09/13 22:27
- 地図・道路 漢字の読み方 2 2022/09/13 22:29
- 日本語 現代文の質問です。自分は現代文における内容理解力はあると思っています。手段と目的に分けたり対比や段落 4 2022/09/21 18:31
- 高齢者・シニア 論破するか退くか 9 2022/10/17 09:11
- 文学 河東碧梧桐の「赤い椿」について。 俳人・河東碧梧桐の代表的な句に、 「赤い椿 白い椿と落ちにけり」と 1 2022/07/26 19:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
「当」と「本」の使い分け
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
「読み流してください」「返事...
-
敬語:御センター?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
祝電の披露の仕方
-
次の3つの文は、敬語の使い方...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
大学1年生です。大学の部活を辞...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
退職した会社に離職票等送付し...
-
遠方からお越しになる方への手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
敬語:御センター?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
祝電の披露の仕方
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
泊めていただいた御礼に…
おすすめ情報