重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アメリカ(学園ドラマ)でのキャラクターを示す俗語の意味を知りたいのですが…
ウィキペディア(ジョックの項目)で調べたので、基本的な意味となんとなくのイメージは把握しました。
洋画・海外ドラマはあまり見ないので日本の学生のイメージが浮かんでしまい、アメリカでどんなキャラを示すのか正直わかりません。

トラッシュ(クズ野郎?)
バッド(不良・チーマーみたいなの?)
ギーク(メカオタク?パソコン限定?)
ブレイン(ガリ勉)
ゴス(暗い人?)
スラッカー(怠け者?)

上記の言葉の直訳、呼ばれる人物のステレオタイプな見た目・嗜好・性格などご存知の方は教えてください。

A 回答 (3件)

トラッシュ trash:


「クズ野郎」というと外見や能力はさておき「性格が悪い」というイメージがありますが、トラッシュは性格はさておき、外見に構っていないか構おうとしても無駄で、たいてい不潔で、それもこれも皆、本人が無能でバカだからという「ダメ野郎」(女性も含む)を指します(が、そのルーズな感じが、時として魅力的に映る場合もあります)

バッド bad:
「ワル」ですね。したがって、文脈によっては「(ワルっぽく)カッコいい」という意味合いも持ちます。ちなみに、「チーマー」ってそうとう古いような気がするけど、まあ、だいたいそういうこと。

ギーク geek:
「オタク」です。何のオタクかは問いません。暗算大会で勝ち抜いたりもしますし、何かに異常に詳しかったりもします(が、オタクなので基本的にはモテませんし、知識が偏っています)。注意したいのは、日本語からの外来語である英単語の「otaku」は「アニメオタク/マンガオタク」のみを指します。

ブレイン brain:
「ガリ勉」というと「勉強ばかりしている人」というイメージがありますが、ブレインは「秀才」です。つまり、勉強をしていなくても頭が異常にキレる人も含みます。まあ、そういう人は、たいてい勉強が*好き*なので、結果的に勉強ばかりしているのですが。また、geekは役に立たない知識ばかりを蓄えますが、brainは知識を何かに活用します。もちろん、必ずしも善いものに活用するわけではないのですが。日本語では昔、こういう人を「はかせ」などと呼んだものです。

ゴス Goth:
ゴスはゴスです。こういうジャンルの人が日本を含めて世界各国にいるのです。具体的には必ずこのような恰好をしています。
http://www.google.co.jp/images?q=%E3%82%B4%E3%82 …
基本的には暗くて、暗ぶっていて、自意識過剰です(が、知り合ってみると、繊細な分だけ、案外と、いいひとたちです)。「ゴスロリ」などという日本語はご存じありませんでしょうか。その流れです。

スラッカー slacker:
そうですね。「サボり魔」です。労働力を最低限に抑えて要領よく立ち回る人も含みます。

>上記の言葉の直訳

直訳、ですか? 上から順に、ゴミ、悪い、見世物小屋の奇人変人、脳、(古代ゲルマン民族の)ゴート人、たるむ者、です。

参考URL:http://www.urbandictionary.com/define.php?term=s …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/26 21:06

・トラッシュ/trash … クズ野郎、いいですねぇ。

ゲス野郎ともいう。下層階級をいうときにも使うらしい。
・バッド/bad … 形容詞では「素晴らしい」とか「とても良い」、名詞では「失敗」「間違い」など。
本来の意味から派生した [bad ~] というスラングの方が多いでしょうか…。
・ギーク/geek … オタク、そのとおり!ただ、メカに限りませんけどね。
・ブレイン/brain … 頭の良い人(smart)、ただし非社交的でハートがない奴。
・ゴス/gosu … 特定分野で経験を積んだエリート、研究生。たしかに… brain にも通じる"暗さ"もある!?
・スラッカー/slacker … 怠け者、いいですねぇ。「カウチポテト」に代表される何事にもやる気のない人、向上心のない人。

直訳? 直訳できないから「スラング」なのでは?比喩、揶揄だからこそ例のような「嫌われ族」に対して使えるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/26 20:56

ブレインはガリ勉ではなく知能といった感じかな。


ゴスはゲイのボスという意味で権力者を卑下して呼ぶときにも使うらしいけどよくわからない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/26 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!