dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カーナビから、ウォークマンで
音楽を聴きたいと思い、ナビのUSBとウォークマンを
接続してみたのですが、何度やってもうまくいきません・・。

Ipodは、繋げると(対応しているので当たり前ですが)
ちゃんと再生できました。

ウォークマンは、ナビでは無理なのでしょうか・・?
FMリミッター?じゃないと、聴けませんか?

A 回答 (3件)

ウォークマンを実際に持っていないので、はっきりとわかりませんが、そのままでは再生できないようです。



とあるサイトで見つけた情報によると、
ミュージックフォルダというフォルダの中にフォルダというフォルダがあり、そこの音楽データを入れる
そうすれば、ウォークマンとしてではなく、USBメモリとして音楽データの再生はできるとのことです。

ナビがUSBメモリに対応している機種ならば、上記の方法で再生できると思います。
上記の文章はわかりにくいですが、多分意味は通じていると思いますので、試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

わざわざ、調べていただいたようで
恐れ入ります・・<m(__)m>

)USBメモリとして音楽データの再生
そうなんですね~。
ウォークマンの音楽データーを、フォルダに
入れると再生可能ということですね。

説明書と格闘しながら、やってみます♪

ありがとうございました<m(__)m>

お礼日時:2011/09/24 15:44

Ipodに対応しているデッキには


「USB端子にはIpod以外の物を接続しないでください」
と注意書きがあるはずです。

ご確認下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

そうなんですね(苦笑)
確認不足でした。

ご指摘、ありがとうございました<m(__)m>

お礼日時:2011/09/26 13:08

>ウォークマンは、ナビでは無理なのでしょうか・・?


対応していない機種では無理でしょう
FMトランスミッターやBluetoothを使う方法しかないでしょうね。

参考
http://www.sony.jp/walkman/lineup/car_acc.htm
http://www.sony.jp/walkman/products/WLA-NWB1/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。

ナビの品番も、ウォークマンの品番も書かずに
質問してしまい・・お恥ずかしい(苦笑)

)対応していない機種
やはり、ウォークマンでは対応機種が
限られているんでしょうね~・・。
残念です。

ありがとうございました<m(__)m>

お礼日時:2011/09/24 15:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!