重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

eye-fi を使うために無線LAN親機を購入しました。現在の接続の様子を図示します。

【図解】(-はLANケーブル、・・・は無線)
WAN

モデム

ハブ-無線LAN・・・(eye-fi)

PC

この状態で無線LANのローカルIPアドレスをPCから入れても、中に入れません。

上記のような構成の場合、無線LANはルーターモードとアクセスポイントモードのどちらになりますか?どちらのモードでも中に入れないのですが。

無線LANは eye-fi の為だけに買ったので、それ以外の機能は必要ありません。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

その接続ではだめです。



WAN

モデム

無線LANルータ・・・(eye-fi)

PC

としてください。
複数のネットワーク機器を取り付ける場合は、必ずルータを経由しなければなりません。
通常、無線LANルータには複数のLANポートがありますから、LANポートの数を超える有線LAN機器がない限りは、ハブは不要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

図を間違えていました。

あらためて質問します。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/29 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!