dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までず~とSHOEIだったのですが、こんどARAIのものも
試してみようと思っています。

どちらのメーカーの物も持っている方に、帽体等の違いについて、
違いがあるのか、両方とも同じ感触なのか教えていただけますか。

お店で試着した限りでは問題無いのですが、実際にはある程度の
時間かぶってみないと、わからないので。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

一時昭栄も使ったことがありますが、新井中心です。


自分の頭の形状で合う合わないがありそうです。
ものすごく感覚的なのですが、新井のほうが
頭の後ろが広い感じがあって落ち着きます。
頭がそういう形状をしているようです。
新井を一回試してみればいかがでしょうか。
一緒ってことはないと思います。
よくなるか、わるくなるかどっちかです。
    • good
    • 1

実際にはある程度の時間かぶってみないと、わからないというのは正論ですね。


SHOEI製の物は、経年後、帽体内部のスポンジが加水分解してボロボロになってしまったことがあります。
洗った時、全部取ってしまいましたが。
    • good
    • 2

自分はずーとARAI派でした。


かぶりやすさ(というか頭の形的に)はARAIの方が良かったです。
現在はSHOEI(X-ELEVENとマルチテック)を使っています。

長い間ARAIのヘルメット(ラパイド系、アストロ系、RX-7系)を使っていて嫌だった所
・ベンチレーションのパーツが落下する度に壊れる
自分の扱いが丁寧でないのもありますがパキパキ割れてくれます。
アストロ、RX-7の顎部分のベンチレーションが割れると
風がゴーゴー入ってきます。<これが決め手で2度買い替えを決意

・内装の取り外し&清掃が面倒臭い
はずした後にキッチリはまってくれない。
頬内装をフックするプラパーツが
発砲スチロールに接着剤で付いていて、それが良くはずれる。

・シールドの取り外しが怖い
目視できない箇所を手探り状態で差し込む難解なパズル。
カバーパーツを外す時のパキッっていう音は心臓に悪いです。
頻繁に変えなければ問題無いんですけどね。

現在はもっと良くなっているのかもしれませんが、
長く使う事を考えるとSHOEIの方が良いかなぁと思います。
    • good
    • 1

帽体については、それほど極端な差はないです。


重さも、大きさも…
事故でヘルメットに頭を助けられた経験は無いですけれど…。

どちらの内装もかなりこったものですし、それぞれ…好き好きだと思います、布地の触感は。
どちらのメーカーのモノも、それぞれフラッグシップモデルを使い比べた時期がありますけれど、それぞれ、良くできています。

ベンチレーションについては、若干、アライのほうが良かった気もします…なんとなくですけれど。
これは、モデルによるのではないかと思います。

アライのほうがゴテゴテとエアインテークやアウトレットが付いていて、それが風切り音の発生源に成っているようでうるさく感じました。(シールドの付け根あたりの音はアライのほうが大きく感じました)
もっとも、ショーエイについても風切り音が全くないわけでもないので、程度問題ではありますし、また、モデルにもよるのだろうと思いますけれど。

結果、私は使い比べて(2個づつ)…基本的にショーエイの方が好きです。風切り音の部分で。
あとは、シールドの装着はショーエイの方が安心です。
アドシスのあの「力技感」が…ちょっと好きになれなくて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/05 16:58

頭の形が フィットするかです。



自分の場合 ショーエーは 耳が引っ掛かり 脱ぐときに痛くてダメでした
アライのの方が フィットします。

メットは かぶって 首振り ずれない事が重要です 
試着し 部分的な当たりや 押しの感じが有る物は 長時間かぶると 違和感になると思います。
あと ライディングポジションを取ってみる事 直立かぶっても 意味無いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/05 16:57

両方かぶれる人が羨ましいです、過去にSHOEIの名称は忘れましたがフルフェイスのかなり高価な物が(デザインが気に入って)欲しくて試着使用としたら横がきつくてかぶれなかったことがあります、ジェットタイプもかぶれますがこちらは額の当たりが痛くなり(きちんとサイズが合う物は)とても使用できません(私の場合はヤマハの物も駄目ですが)



過去にホンダの物はフルフェイスしか知りませんが使用経験は有るしダメ元でアライを試着してしばらく店内で被り様子を見たらこれが良くてそれ以降アライばかり(フルフェイスもジェットも)もちろん全て市販価格が35000位の物ばかりで今もそろそろOFFタイプの物が欲しくなっているくらいです(SHOEIのかぶれなかった物以外は全てソリッドの物ばかり)レプリカ物は高いだけなので・・・

外国製で欲しいのが有るけど多分試着もしないと思います、私が経験しているのはかぶれる物でもアライ以外は(過去のホンダは覗いて)30分程度で額の当たりが痛くなったりして我慢できなくなりました(荒いでは一切経験してないから私は勝手にアライ頭と思っているくらいです。

もっとも私だけかも知れないので参考程度にどうぞ・・・なお、新品時には少しきついくらいの物を選んでいます(なじんで丁度くらいの物)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の解答ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/05 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!